文字サイズ

子育てするなら北区が一番-2-

7/15

東京都北区

催し・講座などを往復はがき・ファクス・Eメールなどで申込む場合の記入例は「その他のお知らせ」記事をご覧ください

◆離乳食講習会(10月)~みんなで食育・楽しく食育~
対象:区内在住で乳児(3~4カ月)健診後から生後8カ月未満の乳児(第1子優先)の保護者(保育なし)
内容:離乳食の始め方とすすめ方のポイント(お話と試食) ※各同一内容1名1回のみ受講可
申込み:(1)(3)9月14日(金)(2)19日(水)から電話申込
日時・場所・定員・問合せ・申込先:下表のとおり

◆おいでよワクワク体験ひろばへ 滝野川文化センター子どもひろば
対象:幼児~中学生
※年齢により体験できるプログラムが異なります。各プログラムで配布する整理券は参加するお子さん本人にのみ配布します
日時:9月30日(日)午前10時~午後3時 ※プログラムにより時間が異なります。
内容:
作品づくり:プチかご作り、絵てがみ、陶芸教室、えんぴつ画、バルーンアート、香りの壁掛け、生きてるお花をかわいくかざる(フラワーデザイン)
実演・体験:スタンプラリー、けん玉体験、絵本読み聞かせ、南京玉すだれ、ジャグリング、カーレット、ロボット操作、ちびっこひろば、プログラミング、生き残りゲーム「復活碁」、点字を打ってみよう!、iPadに触ってみよう!
申込み:当日、直接会場へ
問合せ・場所:滝野川文化センター(西ケ原1-23-3)(月曜、祝日休館)【電話】5394-1230

◆子育てセミナー
後援:北区教育委員会

(1)夫(妻)との仲良い関係の築き方~育児への温度差~
日時:10月11日(木)午前10時~11時30分
場所:北とぴあ9階和室
定員:20名(申込順)※保育あり(6名まで。要予約)

(2)「なんでも聞いちゃおう」座談会
日時:11月18日(日)午前10時~午後1時30分
場所:マコト元気クラブ(東十条1-11-3)
定員:10名(申込順)※保育なし(子ども連れ可)

=以下(1)、(2)共通=
対象:区内在住の0歳~12歳のお子さんの保護者
講師:内倉あゆ子氏
費用等:200円
申込み:電話申込
問合せ・申込先:家庭倫理の会北区子育て委員長 高橋【電話】090-4737-0461

◆北区こどもプログラミングコンテスト
北区政策提案協働事業
募集期間:10月1日(月)~11月11日(日)
内容:プログラムやプログラミングを使用した作品、プログラミングを題材にした作品など。入賞者100名に図書カード500円を進呈。
※詳しくは、お問い合わせください。
表彰式:平成31年1月27日(日)
場所:北とぴあつつじホール

●無料プログラミング教室
日時:9月23日~11月4日(9月30日、10月21日を除く)毎週日曜 計5回
(1)午前10時~11時30分
(2)午後1時~4時
場所:赤羽文化センター(赤羽西1-6-1-301)
内容:プログラミングでゲームや物語を作ったり、マイクロビットで工作をします。完成した作品はコンテストに応募できます。
定員:20名(抽選)

=以下、共通=
対象:区内在住、在学、団体所属の小・中学生
申込み:ホームページから申込
問合せ・申込先:
NPO法人プログラミング教育研究所 伊藤【電話】090-8494-5524
【HP】http://j-code.org
生涯学習・学校地域連携課【電話】3908-9323

◆紙芝居ざんまい
後援:北区教育委員会
対象:
(1)0歳~2歳位までと保護者
(2)幼児~小学3年生と保護者
(3)小学4年生以上の方
日時:9月30日(日)
(1)午後1時~1時30分
(2)午後2時~2時30分
(3)午後3時~3時50分
場所:中央図書館3階ホール(十条台1-2-5)
内容:
(1)赤ちゃんと楽しむ紙芝居
(2)子どもたちと楽しむ紙芝居
(3)大人が楽しむ紙芝居
申込み:当日、直接会場へ
問合せ:紙芝居サークルきたきた座 大西【電話】3907-1568(夜間のみ)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

       

北区より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス 北区ニュース

MENU