• 今日22/16
  • 明日24/16
文字サイズ

講座・講演会-2-

11/30

東京都北区

催し・講座などを往復はがき・ファクス・Eメールなどで申込む場合の記入例は「その他のお知らせ」記事をご覧ください

◆赤羽文化センター講座
(1)区民講座「茶の湯~おもてなしの文化に親しむ~(表千家)」
対象:区内在住、在勤、在学の方
日時:9月25日~11月13日(10月16日を除く)毎週火曜及び11月11日(日) 計8回 午後1時30分~3時30分 ※11月11日は午後1時30分~3時
内容:お茶やお菓子のいただき方、簡単なお点前(盆略点前)や茶会体験を通じて、おもてなしの心や客としての心得について学びます。
※11月11日は北とぴあで開催される「北区文化芸術祭茶華道展」で実際に客として茶席に入ります。
講師:北区茶華道連盟 関宗佳氏
定員:15名(抽選)
費用等:4,000円程度(教材費・茶席代)
申込み:はがき、ファクス(記入例参照)、電話または直接窓口で、9月16日(日)(必着)まで
(2)区民講座「プロに学ぶ!赤羽一番街美味しいお店のこだわりメニュー」
対象:区内在住、在勤、在学の方
日時:9月26日(水)午後1時30分~3時30分
内容:自宅でできる燻製の方法を学び、燻製した食材を使用したお店特製パスタ「青海苔のクリームパスタ」をつくります。
講師:赤羽一番街赤バルRETZE(レッツェ)赤羽店店長 寄木一真氏
協力:赤羽一番街商店街
定員:24名(抽選)
費用等:510円(材料費・保険料)
申込み:はがき、ファクス(記入例参照)または直接窓口で、9月15日(土)(必着)まで
=以下、(1)(2)共通=
問合せ・場所・申込先:〒115-0055 赤羽西1-6-1-301 赤羽文化センター【電話】3906-3911【FAX】3906-3915

◆“ダイバーシティ&インクルージョン”の推進に向けて
後援:北区
今日では労働者・経営者を問わず、「働き方」は転換期にあります。性別、年齢、国籍などの異なる多様な人材が互いに活かし、高め合うことで、成功に導くポイントを解説します。
※ダイバーシティ…多様性、多面性 インクルージョン…一体性
対象:経営者、企業の人事・労務管理者、テーマに関心のある方
日時・内容:
(1)9月21日(金)「成功するダイバーシティ&インクルージョン」…マネジメントの心得、女性が活躍する職場づくりほか
(2)9月27日(木)「ダイバーシティ&インクルージョンの最新動向」…トリプルケアラー(子育て、介護、看護)のノウハウ、企業における先進事例ほか
いずれも午後2時~4時
場所:東京労働相談情報センター池袋事務所3階セミナー室(豊島区東池袋4-23-9)
講師:内閣府「地域働き方改革支援チーム委員」 渥美由喜氏
定員:100名(申込順)
申込み:電話またはファクス(記入例参照)で申込
問合せ・申込先:東京都労働相談情報センター池袋事務所セミナー担当【電話】5954-6505【FAX】5954-6502

◆産業技術高専オープンカレッジ「江戸時代の産業と文化」
後援:北区教育委員会
日時:9月29日(土)午前10時~正午
内容:江戸時代初期の銀山領有をめぐる争論に関する古文書を読み解き、江戸時代の産業や生活を学びます。
講師:本校教員1名
定員:15名(抽選)
費用等:1,600円
申込み:はがき、ファクス(記入例参照)またはホームページで、9月13日(木)(必着)まで
問合せ・場所・申込先:〒116-8523(住所不要)都立産業技術高等専門学校荒川キャンパス【電話】3801-0145【FAX】3801-9898
【HP】http://www.metro-cit.ac.jp

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

       

北区より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス 北区ニュース

MENU