文字サイズ

お知らせ 1

6/26

東京都北区

◆第1回東京都北区資源循環推進審議会
日時:5月9日(水) 午前10時から
場所:第二委員会室(区役所第一庁舎4階)
内容:今後のリサイクル清掃事業のあり方について
定員:30名(先着順)
申込み:傍聴希望の方は、当日、直接会場へお越しください。
問合せ:リサイクル清掃課リサイクル生活係 【電話】3908-8538

◆地価公示価格の閲覧
平成30年1月1日現在の地価公示価格を都市計画課(区役所第一庁舎3階)、区政資料室(区役所第一庁舎1階)、区民事務所・分室、図書館で閲覧できます。
問合せ:都市計画課(区役所第一庁舎3階12番) 【電話】3908-9152

◆平成30年度東京消防庁・北区合同総合水防訓練
毎年5月は水防月間です。本年も関係機関と協力し、水防訓練を実施します。
日時:5月26日(土) 午前10時〜11時30分(雨天決行)
場所:岩淵水門野球場(志茂5-41先)
内容:台風の接近等に伴う大規模な河川のはん濫や集中豪雨による中小河川の越水を想定した各種水防工法(積み土のう工法、排水活動等)、特殊車両の展示、住民参加型の訓練など
実施機関:東京消防庁、北区内三消防署・消防団、北区、町会・自治会、荒川下流河川事務所
申込み:見学希望者は直接会場へ
問合せ:道路公園課公園河川係 【電話】3908-9275

◆マイナンバーカード申請受付会場を設置します
マイナンバーカードを申請したいが、申請の仕方がわからない方や、マイナンバーカードの仕組みや安全性について、よく理解してから申請を検討したいなどといった方のために、区職員が特設会場にて申請のお手伝いやご相談をさせていただきます。
日日時・場所:下表のとおり
必要書類:本人確認書類、顔写真(縦4.5cm×横3.5cm無帽・無背景最近6カ月以内に撮影したもの)、通知カード(手元にない場合には、無くても対応可能)

時間:いずれも午後2時~4時
問合せ:戸籍住民課戸籍住民係(区役所第二庁舎4階マイナンバー特設会場)【電話】3908-1329

◆軽自動車税の納期限は、5月31日(木)です
5月10日(木)頃にお送りする納税通知書で、銀行、信用金庫、信用組合、郵便局、コンビニエンスストア及びモバイルレジ、収納推進課(区役所第一庁舎2階19番)、区民事務所、分室などでお納めください。
〇モバイルレジについて
モバイルレジでは領収証書や軽自動車税納税証明書(継続検査用)が発行されません。必要な方は、金融機関の窓口、またはコンビニエンスストアでお納めください。詳しくはお問い合わせください。
問合せ:収納推進課収納係 【電話】3908-1124
※原動機付自転車等(北区ナンバーの車両)の廃車や住所・所有者の変更などについては、税務課税務係へお問い合わせください。
問合せ:税務課税務係 【電話】3908-1114

◆軽自動車税の減免申請
次の(1)~(4)のいずれかに該当し、かつ、ほかに減免を受けている車両がない場合には軽自動車税が減免となる場合があります。
対象:
(1)心身に障害のある方が所有する場合
(2)心身に障害のある方のために生計を同一にする方が所有する場合
(3)心身に障害のある方のみの世帯が所有するもので、その世帯を常時介護する方が運転する場合
(4)平成30年4月1日現在において、所有者が生活保護を受給している場合
※減免を受けるためには申請が必要です。ただし、すでに減免を受けた方で、今年度の賦課期日(平成30年4月1日)現在において申請内容に変更がないと認められた場合には、今年度も継続して減免を適用します。
申込み:5月11日(金)から24日(木)までに、次の(ア)から(オ)(代理人が申請する場合は(ア)から(キ))を用意してお越しください。
(ア)身体障害者手帳、戦傷病者手帳、療育手帳、愛の手帳または精神障害者保健福祉手帳のいずれか(生活保護の方は生活保護受給証明書)
(イ)当該車両を運転する方の運転免許証
(ウ)軽自動車税納税通知書
(エ)納税義務者の印鑑
(オ)納税義務者のマイナンバーカード、通知カードまたはマイナンバーが記載された住民票の写しのいずれか(代理人の場合は、上記マイナンバー確認書類の写し)
(カ)(代理人の場合)納税義務者からの委任状
(キ)(代理人の場合)代理人自身を確認できる証明書
※(1)~(4)の場合以外でも、その構造が身体障害者等の利用に供する車両であれば、軽自動車税が減免になる場合があります。詳しくは事前にお問い合わせください。
問合せ:税務課税務係(区役所第一庁舎2階12番)【電話】3908-1114

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

       

北区より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス 北区ニュース

MENU