• 今日20/19
  • 明日20/13
文字サイズ

長生きするなら北区が一番

36/38

東京都北区

◆家族介護者教室 あなたの生活習慣、大丈夫ですか? 始めよう!ロコモ対策!
対象:区内在住、在勤の方
日時:平成30年1月29日(月) 午後2時30分~4時
場所:志茂東ふれあい館2階 ABホール(志茂4-44-1)
内容:ロコモって何でしょうか。ロコモを知って転倒しない身体をつくりましょう。
※運動しやすい服装と靴でお越しください。
講師:オリーヴマッサージ治療院 進藤知樹氏
定員:25名(申込順)
申込み:12月21日(木) 午前10時から電話申込
問合せ・申込先:みずべの苑高齢者あんしんセンター 【電話】5941-6722

◆シニア元気塾 2018年爆笑パワーで、今年はもっとワン(戌)ダフルに!
~毎日貯めよう!笑顔貯筋脳強貯筋健幸貯筋~
対象:区内在住の50歳以上の方
日時:平成30年1月18日(木) 午前10時~正午
場所:北とぴあ7階 第2研修室
内容:脳トレや健康づくりを交えたお話で心身ともに健康になりましょう。
定員:100名(抽選)
講師:藤原秋子氏
申込み:往復はがき(記入例参照)で、1月5日(金)(必着)まで
問合せ・申込先:〒114-8508(住所不要)高齢福祉課高齢福祉係 【電話】3908-1158
〔藤原秋子氏プロフィール〕宮城県出身。温泉保養士、健康管理士、健康生きがいアドバイザー、防災士など多数の資格を有している。笑いの花咲か講師+方言LOVE講師として、年間約100回の講演を展開している。

◆健康増進センター(へるしあKITA)
(1)桜おたっしゃランチ ~元気高齢者に近づく「食べ方」を学ぼう~
日時:平成30年1月26日(金) 午前10時~午後0時30分
内容:新型栄養失調を予防するための食事のポイントを学び、レシピの提供と一食分の試食をします。
定員:18名(抽選)
費用等:500円(食材費実費)
(2)ウォーキング&+ストレッチ
日時:1月30日(火)、2月6日(火) 計2回 午後2時~3時30分
内容:効果を上げる姿勢や動作のポイント、動きを良くするストレッチなど
定員:30名(抽選)
=以下、(1)(2)共通=
対象:区内在住、在勤で65歳以上の方
申込み:往復はがき(記入例参照。(1)(2)の別も記入)で、1月5日(金)(必着)まで
問合せ・会場・申込先:〒114-0002 王子5-2-5-101 健康増進センター 【電話】5390-222

◆北区高齢者いきいきサポーター 登録説明会
対象:区内在住の65歳以上の方
日時:平成30年1月30日(火) 午後2時30分~4時
場所:北とぴあ9階 901会議室
内容:ボランティア活動の時間に応じて交付金が受け取れる制度についての説明後、希望者は登録申請を受け付けます。
定員:40名(申込順)
持ち物:介護保険被保険者証
申込み:電話申込
問合せ・申込先:NPO法人東京都北区市民活動推進機構(北区NPO・ボランティアぷらざ内)(月曜、祝日休館) 【電話】5390-1771

◆消費者講座 高齢者向け住まいの種類と選び方
対象:区内在住、在勤、在学の方
日時:平成30年1月29日(月) 午後2時~4時
場所:北とぴあ7階 第1研修室
内容:ニーズに合わせ多様化する高齢者向けの住宅・有料老人ホームについて、しくみや特色、選ぶ際のチェックポイントをお話します。
講師:全国有料老人ホーム協会事務部 稲田順一氏
定員:40名(抽選)
申込み:往復はがき(記入例参照。手話通訳希望の方はその旨も記入)で、1月16日(火)(必着)まで
問合せ・申込先:〒114-8503(住所不要)消費生活センター「高齢者の住まい」係
【電話】5390-1239 【FAX】5390-1143

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

       

北区より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス 北区ニュース

MENU