◆NPO法人入門講座
対象:NPO法人の設立を考えている方、関心のある方
日時:11月13日(木)午後6時30分~8時30分
内容:全国でおよそ5万、区内には150前後のNPO法人があり、地域や社会のためにさまざまな活動を行っています。本講座では、NPO法人とはどのような団体でどんな活動をしているのか、NPO法人を設立するために必要な手続きは何かなどの基礎について学びます。
定員:4人(申込順)
費用:800円
申込方法:Eメール(「その他のお知らせ」の「はがき等の記入例」参照。所属団体がある場合は団体名も記入)、電話または直接窓口で申込
問い合わせ・会場・申込先:北区NPO・ボランティアぷらざ(北とぴあ4階)(月曜、祝日休館)
【電話】5390-1771
【E-mail】[email protected]
◆福祉のしごと総合フェア
福祉職の就職・合同相談・面接会・物品販売等を開催します(履歴書不要、服装自由)。
主催:北区・北区社会福祉協議会
共催:ハローワーク王子・東京都福祉人材センター
対象:区内で働きたい方
日時:10月10日(金)午後1時~4時(受付3時30分まで)
※事前予約なし・入退場自由
会場:北とぴあ13階飛鳥ホール
内容:事業者の個別相談ブース
問い合わせ:北区社会福祉協議会
【電話】3906-2352
◆北区民秋季ふな釣大会
共催:北区
対象:区内在住、在勤、在学の中学生、高校生及び小学生以下のお子さんと保護者
日時:10月12日(日)午前6時に王子駅前公園(三角公園)集合(6時20分出発 バスで現地に向かいます)
※雨天決行
会場:茨城県稲敷市新利根川~上の島新川~横利根大橋~十二橋駅周辺
内容:生きたふな10匹の重量で競います。
定員:45人(申込順)
費用:6,000円(中学生以下3,000円)
申込方法:10月6日(月)までに、Eメール(「その他のお知らせ」の「はがき等の記入例」参照)または電話申込
問い合わせ・申込先:
北区釣魚連合会理事長 戸田【電話】070-5584-2853
同副会長 和田【E-mail】[email protected]
<この記事についてアンケートにご協力ください。>