文字サイズ

北区情報の泉~スポーツ~

42/50

東京都北区

◆「ボッチャ」を通じて障害者スポーツボランティアについて知ろう!体験しよう!
日時:11月16日(日)午後2時~5時
会場:東京都障害者総合スポーツセンター(十条台1-2-2)
内容:年齢、性別、体力、障害の有無に関係なく、誰でも楽しめる障害者スポーツの「ボッチャ」を通して、さまざまな人と関わり、相手の気持ちに寄り添い行動すること、他者の目線で物事を考えること、コミュニケーションをとることの大切さを学びませんか。
※冒頭1時間は施設見学
講師:東京都障害者総合スポーツセンター職員
定員:40人(申込順)
申込方法:11月15日(土)午後5時までに、Eメール(「その他のお知らせ」の「はがき等の記入例」参照)、電話または直接窓口で申込

問い合わせ・申込先:北区NPO・ボランティアぷらざ(北とぴあ4階)(月曜、祝日休館)
【電話】5390-1771
【E-mail】[email protected]
【HP】https://kitaku-vplaza.tokyo.jp/

◆れっど★しゃっふるクラブフェスタ2025
共催:北区
日時:10月25日(土)
会場:赤羽体育館(志茂3-46-16)
内容:
(1)小学生バドミントン教室…午後5時20分~6時50分
(2)小学生フットサル体験…午後1時~2時
(3)三線体験…午後0時30分から、1時から、1時30分から(各回30分)
(4)卓球ミニ大会(年齢、経験別)…午前10時~午後8時
(5)シニア向けからだメンテナンス~足・膝・腰~…午後1時~2時30分
(6)ヨガ体験…午前10時30分から、11時30分から(各回30分)
協力:赤羽体育館、元気ぷらざ、ヨネックスバドミントンアカデミー、ラケットショップフジ、翔卓T.T.C、トライネットワーク
費用:
(1)~(5)無料
(6)500円
申込方法:10月1日(水)までに、下記コードで申込
※詳しくは下記コードをご覧ください。

問い合わせ:NPO法人れっど★しゃっふる 村上
【電話】080-1338-0297

◆第18回北区キンボールスポーツ交流大会 KITA-CUP2025
主催:北区スポーツ推進委員協議会
共催:北区
対象:小学1年生以上のキンボール愛好者
種目及び募集数:
・チャンピオン…10チーム
・チャレンジB(中学生以上のチーム・両手ヒットのみ)…14チーム
・ジュニア(小学4年生~6年生で編成)…15チーム
・デビュー(小学1年生~3年生3人以上と中学生以上1人で編成)…7チーム
※申込の状況などにより変更の場合あり
※1チーム4~8人編成
日時:11月23日(祝)午前10時~午後5時(9時受付開始)
会場:滝野川体育館(西ケ原2-1-6)
費用:
・チャンピオン・チャレンジB…1チーム3,000円
・ジュニア・デビュー…1チーム2,000円
※保険料を含む、当日受付で支払い
申込方法:10月10日(金)までに、下記コードまたはHPで申込
※詳しくは区HPご覧ください。

問い合わせ:スポーツ推進課スポーツ推進係
【電話】5390-1134
【HP】http://sports-kita.com

◆第7回北区ボウリングフェスティバル
後援:北区体育協会
対象:区内在住、在勤、在学の方、三恵クラブ会員、サンスクエアボウル会員
日時:10月5日(日)午後2時から(1時30分集合)
※3ゲーム行います。
定員:20人(申込順)
費用:1,800円(貸靴代含)
申込方法:9月19日(金)から30日(火)までに、ファクス(「その他のお知らせ」の「はがき等の記入例」参照)、電話または直接会場で申込

問い合わせ・会場・申込先:王子サンスクエアボウル(王子1-4-1)
フリーダイヤル【電話】0120-300-863【FAX】3914-4516

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

       

北区より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス 北区ニュース

MENU