◆北区経営支援セミナー「ニューノーマル時代の生産性と柔軟性―テレワークと生成AI活用で考えるこれからの働き方」
対象:中小企業の経営者及びお勤めの方(区内事業者優先、起業前の場合は具体的なプランのある方)
日時:10月7日(火)午後1時30分~4時
会場:
・対面…赤羽イノベーションサイト(赤羽1-67-62)
・オンライン…Zoom
講師:北区IT・IoT相談員 目黒周平氏
定員:いずれも申込順
・対面…20人
・オンライン…80人
申込方法:9月30日(火)までに、区HPの申込フォームから申込
問い合わせ:産業振興課経営支援係
【電話】5390-1237
◆東京家政大学芸術学研究室連携事業「北欧を考える2025」
北欧の文化や歴史、ライフスタイル等を理解するための企画を開催します。
◇第3回講演会「北欧の暮らしとデザイン」
日時:10月18日(土)午後2時~3時30分
会場:中央図書館3階ホール(十条台1-2-5)
内容:『北欧モダンハウス』の著者が、北欧の豊かな暮らしを紹介します。
講師:東京家政大学准教授 和田菜穂子氏
定員:50人(申込順)
申込方法:9月1日(月)から下記コードで申込
問い合わせ:中央図書館図書係
【電話】5993-1125
◆あすなろ福祉園 あすなろ祭開催
日時:10月11日(土)午前11時~午後2時
内容:「地域との交流を通してあすなろ福祉園への理解を深めてもらう」ことを目的に、あすなろ祭を開催します。近隣の福祉事業所の商品販売をはじめ、模擬店やバザー、楽しいイベントなどがあります。
申込方法:当日、直接会場へ
問い合わせ・会場:あすなろ福祉園(王子6-4-6)(土・日曜、祝日休園)
【電話】3913-0188
◆北区ワンコイン市
区内にある商店街で各店舗が魅力的な目玉商品をワンコイン(100円、500円)で販売します。ぜひ各商店街にお越しください。
日時:9月20日(土)
※開催時間は各店舗により異なります。
会場:下表のとおり
問い合わせ:
北区商店街連合会【電話】5390-1200
産業振興課商工係【電話】5390-1235
◆さくらんぼまつり~施設紹介・療育体験など~
日時:9月20日(土)午前10時30分~午後2時(1時30分最終受付)
※荒天中止
内容:施設紹介の展示をはじめお子さんには、療育体験(運動)やお祭り(ゲーム)などをお楽しみいただけます(コーナーにより年齢・人数制限あり)。館内は土足厳禁です。詳しくは区HPをご覧ください。
申込方法:当日、直接会場へ
問い合わせ・会場:北区児童発達支援センター(王子6-7-3)
【電話】3913-8841
<この記事についてアンケートにご協力ください。>