文字サイズ

北区情報の泉~講座・催し~(5)

38/47

東京都北区

◆「ファミリーデイキャンプ」親子でつくろうカレーライス!
共催:北区教育委員会
対象:区内在住、在勤、在学の小学生以上の方(小学生は保護者同伴、未就学児も参加可)
日時:9月21日(日)午前10時(現地集合)
※小雨決行
会場:赤羽自然観察公園(赤羽西5-2-34)
持ち物:タオル、軍手(綿100%)、帽子
定員:60人(抽選)
費用:500円(3歳以下無料)
申込方法:8月20日(水)から29日(金)までに、Eメール(「その他のお知らせ」の「はがき等の記入例」参照)または下記コードで申込

問い合わせ・申込先:北区青少年団体連合会 関谷
【電話】080-1385-5729
【E-mail】[email protected]

◆第5回北区担い手みらい塾2025
共催:東京商工会議所北支部
対象:区内在住、在勤、在学の方
日時:9月10日(水)午後6時30分から
会場:北とぴあ14階スカイホール
内容:確実に実行できる政策提言のヒント
講師:東京成徳大学経営学部教授 鈴木誠二氏
定員:20人(申込順)
申込方法:傍聴希望の方は、9月5日(金)までに、区HPの申込フォームで申込
※内容は変更する場合があります。

問い合わせ:産業振興課産業振興係
【電話】5390-1234

◆女流能楽師による謡曲入門~‘25秋期講座~
後援:北区文化振興財団
対象:区内在住、在勤、在学の中学生以上の方
日時:9月10日・24日、10月8日・22日・29日 各水曜 計5回 午後6時30分~8時
会場:赤羽文化センター(赤羽西1-6-1-301)
内容:「羽衣」という曲を、やさしく勉強します。
講師:宝生流能楽師 土屋周子氏
定員:15人(抽選)
費用:3,000円
申込方法:8月31日(日)までに、Eメール(「その他のお知らせ」の「はがき等の記入例」参照)または電話申込

問い合わせ・申込先:北区宝生会 川崎
【電話】090-9159-9724
【E-mail】[email protected]

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

       

北区より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス 北区ニュース

MENU