◆面接対策セミナー
対象:就職活動を始める方、就職活動中の方
日時:9月19日(金)午後2時~4時(1時30分受付開始)
会場:赤羽文化センター第2学習室B(赤羽西1-6-1-301)
内容:就職活動に必須の「面接対策」について、
具体例を交えてノウハウをお伝えします。自信を持って面接に進めるようにロールプレイも行います。雇用保険受給中の方は求職活動の実績になりますので、「雇用保険受給資格者証」をお持ちください。
講師:赤羽しごとコーナー所属の就職支援アドバイザー
定員:12人(申込順)
申込方法:9月16日(火)までに、下記コードで申込
問い合わせ:産業振興課産業振興係
【電話】5390-1234
◆滝野川文化センター講座
(1)特別講座「ギュギュっと!多肉植物の寄せ植えワークショップ」
日時:9月28日(日)午前10時~11時30分
内容:多肉植物の寄せ植え(制作した作品はお持ち帰り)
講師:花屋komatokamo 中島満香氏
定員:24人(抽選)
費用:3,500円
(2)区民講座「ものづくりをしながら子育ての話をしませんか?~お名前消しごむハンコを作ろう~」
対象:区内在住、在勤の小学校低学年程度のお子さんの保護者(お子さん連れの参加は不可)
日時:9月30日(火)午前10時~正午
講師:認定心理士 坂田純世氏
定員:10人(抽選)
費用:1,300円程度
~以下、(1)(2)共通~
申込方法:(1)9月11日(木)、(2)13日(土)までに、上記コードまたは直接窓口で申込
問い合わせ・会場・申込先:滝野川文化センター(西ケ原1-23-3)(月曜、祝日休館)
【電話】5394-1230
◆ボランティア・市民活動団体必見!「会計の基礎を学ぼう!」
対象:市民活動団体に所属している方(法人格の有無は問わない。小規模の団体の参加も歓迎)及び市民活動について関心のある方
日時:いずれも午後2時~4時
(1)9月13日(土)
(2)20日(土)
※どちらか1日の参加も可
会場:
(1)赤羽会館第2集会室
(2)北とぴあ16階1601会議室
内容:
(1)NPO法人の会計実務(日常処理~決算まで)
(2)NPO法人の会計基準について、NPO法人の税務
講師:認定NPO法人NPO会計税務専門家ネットワーク理事 深谷豊氏
定員:20人(申込順)
申込方法:9月12日(金)までに、Eメール(「その他のお知らせ」の「はがき等の記入例」参照。所属団体がある場合は団体名も記入)、電話または直接窓口で申込
問い合わせ・申込先:北区NPO・ボランティアぷらざ(北とぴあ4階)
【電話】5390-1771
【HP】https://kitaku-vplaza.tokyo.jp/
【E-mail】[email protected]
<この記事についてアンケートにご協力ください。>