記事を読み上げる
■みんなで防ごう!悪質商法にレッドカード!!
9月は高齢者悪質商法被害防止キャンペーン月間です。高齢者の悪質商法被害が後を絶ちません。少しでもおかしいと思ったら、消費生活センターにご相談ください。
◇事例
・「給湯器や分電盤を早く交換した方がいい」など、不安をあおられ契約を迫られた。→契約を迫られてもその場で判断しない。
・「お試し価格」で購入したら、定期購入が条件だった。→ネット通販では、購入・返品条件をよく確認する。
■高齢者被害特別相談
高齢者の消費者被害の未然防止・拡大防止を目指し、特別相談を行います。
対象:区内在住、在勤、在学の方
日時:9月8日(月)~10日(水)午前9時30分~午後4時
申込方法:電話でご相談ください。
問い合わせ・会場:消費生活センター(北とぴあ11階)
【電話】5390-1142
<この記事についてアンケートにご協力ください。>