■Dolcemani Recital~2つのルーツ~〔器楽〕
11.9(日)15:00
全席自由
北とぴあ14階カナリアホール
一般4,000円、北区民3,000円、学生2,500円
■ベートーヴェンとパリの弦楽器奏者たち~秘曲で紐解く楽聖の素顔~〔古楽〕
Duo Yamane、待望の東京デビュー!
11.11(火)19:00
全席自由
北とぴあつつじホール
一般4,000円、北区民3,000円、学生(30歳未満)2,000円
■Cabiet of Curiosities 2025 Korea×Japan 韓国語と日本語による新しい音楽創作の世界〔現代音楽〕
11.17(月)19:00
全席自由
北とぴあ6階ドームホール
一般3,000円、北区民2,700円、学生(25歳以下)2,500円
■楽器の国のフシギな舞踏会 日用品楽器とオーケストラ奇跡の共演〔ファミリー向け〕
フライパンや水道管が楽器になる!?
日用品楽器の超絶技巧をお楽しみに!
11.23(日・祝)(1)10:30(2)14:00
全席自由
滝野川会館大ホール
一般2,000円、北区民1,500円、小学生以下1,000円
※0歳から入場可。チケット1枚につき未就学児1名無料。
■黄金の水 Lengger Lanang 中部ジャワ・バニュマスの音楽と舞踊〔民族音楽〕
バニュマスを代表する女形舞踊家の華麗で妖艶な舞!
11.24(月・休)16:00
※15:00開場
全席自由
北とぴあつつじホール
一般4,000円、北区民3,600円、小中学生2,000円
※0歳から入場可。チケット1枚につき未就学児1名無料。
■第102回二期会オペラ研修所コンサート〔声楽〕
オペラ歌手を目指す、若き才能たちの競演!
11.14(金)18:30
全席指定
北とぴあさくらホール
一般…A席3,500円、B席2,500円
北区民…A席3,150円、B席2,250円
※学生席1,000円は二期会チケットセンターでのみ取扱い。
■日本ヘンデル協会レクチャー・コンサート ヘンデル…オペラ《ロデリンダ》をめぐって〔古楽〕
台本、バロック・ジェスチャーなど、さまざまな角度から《ロデリンダ》を楽しめる!
〔講演〕諏訪羚子(日本ヘンデル協会)…台本から見た《ロデリンダ》ほか
〔演奏〕小倉麻矢(ソプラノ)、新田壮人(カウンターテナー)、望月忠親(バリトン)ほか
11.15(土)14:00
全席自由
北とぴあ14階スカイホール
一般3,000円、北区民2,000円
主催・問い合わせ:北区文化振興財団
【電話】03-5390-1221(平日9:00~17:00)
【HP】https://kitabunka.or.jp/
WEB SITE:https://kitabunka.or.jp/himf/
X
<この記事についてアンケートにご協力ください。>