文字サイズ

北とぴあ国際音楽祭2025(1)

29/32

東京都北区

〔チケット〕
全ての公演 北区民割引あり!
・北とぴあ1階チケット売場(窓口販売のみ10:00~20:00) 臨時休館日は10:00~18:00、全館休館日は休館
・ほくとぴあチケットオンライン【HP】https://p-ticket.jp/kitabunka

※北区民料金でのご購入はほくチケ(要事前登録)と北とぴあ1階チケット売場のみ。
※開場時間は、特に表記がない限り開演の30分前。
※車椅子のままご鑑賞いただけます。予約方法等はお問合せください。
※別途当日券の料金が設定されている公演もございます。
※年齢表記のない公演は小学生からご入場いただけます。

■ヘンデル作曲 オペラ ロデリンダ
セミ・ステージ形式/イタリア語上演/日本語字幕付
初演300年記念の年に贈るヘンデルの名作!ヘンデルを得意とするヨーロッパの精鋭たちが北とぴあに!
・寺神戸亮(指揮・ヴァイオリン)
・小野寺修二(演出)
・ロベルタ・マメリ(ソプラノ)
・クリント・ファン・デア・リンデ(カウンターテナー)
・ニコラス・スコット(テノール)
歌手:輿石まりあ、中嶋俊晴、大山大輔
管弦楽:レ・ボレアード
11.28(金)17:00開演(16:20開場) 一般 SS席9,000円、S席7,000円、A席5,000円
11.30(日)14:00開演(13:20開場) 一般 SS席9,500円、S席7,500円、A席5,500円
全席指定
北とぴあさくらホール
両日共通…25歳以下 SS席4,500円、S席3,500円、A席2,500円
北区民は各席種1,000円OFF!
※25歳以下券は除く

■上野通明and小林道夫デュオ・リサイタル~J.S.バッハから、シューベルト、ブラームス~
ジュネーヴ国際音楽コンクール優勝の上野通明 5弦チェロで行う初のリサイタル!
名匠・小林道夫の演奏と共に。
10.10(金)19:00開演(18:20開場)
全席指定
北とぴあさくらホール
一般4,500円、25歳以下2,000円、北区民3,800円

■芸大とあそぼうin北とぴあ 天才作曲家ベルリオーズの見る夢は?
0歳から入場OK!コンサートデビューに♪
0~2歳保護者膝上鑑賞無料!
東京芸術大学によるオーケストラの演奏に、歌やお芝居を織り交ぜた親子で楽しめるクラシックコンサート!
11.8(土)午前の部11:00、午後の部14:00
全席指定
北とぴあさくらホール
一般…1階席2,000円、2階席1,500円
北区民…1階席1,500円、2階席1,000円
※公演時間は約60分(休憩なし)
※午前・午後の部ともに内容は同じ
※2歳以下保護者膝上鑑賞無料

■ネーモー・コンチェルタート 明日の俊太郎~オトナ×コドモ~
詩人・谷川俊太郎のちょっぴり意味深で可笑しな世界を、歌・サックス・チェンバロ・パーカッションで綴ります。ピアノ演奏で俊太郎さんの長男・谷川賢作さんもゲスト出演!
10.31(金)19:00開演
全席指定
北とぴあつつじホール
一般3,500円、北区民3,000円、25歳以下2,000円

■ムノツィル・ブラス
抱腹絶倒の超絶技巧
11.20(木)19:00開演、18:15開場
全席指定
北とぴあさくらホール
一般…S席6,000円、A席4,500円
北区民…S席5,400円、A席4,000円
25歳以下…S席3,000円、A席2,300円

■もっと知りたい!もっと聴きたい!テレマンvol.6 1700年代ライプツィヒ組~テレマンとその同窓生たち〔古楽〕
10.12(日)14:30
全席自由
滝野川会館大ホール
一般4,000円、北区民3,600円、学生(25歳未満)2,000円
※学生券は、木の器事務局[email protected]のみ取扱い

■室内楽で聴くロマンと野性のラテンアメリカ〔室内楽〕
11.5(水)19:00
全席自由
北とぴあつつじホール
一般4,000円、北区民3,500円、学生2,000円
※7歳から入場可。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

       

北区より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス 北区ニュース

MENU