◆あなたと家族を守る防災情報ツール
台風の季節になりました。北区では、避難指示等の発令状況、気象情報、避難所の開設情報、防災無線の放送内容などを確認できる「北区防災ポータル」・「北区防災アプリ」を用意しています。自分や大切な家族を守るためにも、「北区防災ポータル」のブックマークや「北区防災アプリ」のダウンロードをして、災害に備えておきましょう。
また、「北区防災ポータル」のURLが変わりました。旧URLがアクセス不可となる令和8年2月までに、お手数ですが新URLの再登録をお願いします。
※令和8年2月までは新旧両方のURLからアクセスが可能です。
新URL:https://bosaiportal.city.kita.lg.jp
問い合わせ:防災・危機管理課
【電話】3908-8184
◆肉による食中毒を防ごう
肉は食中毒菌がついている可能性があり、新鮮だから安全、は成り立ちません。食中毒を防ぐポイントは以下の2点です。
(1)十分に加熱して食べる
安全に食べるために、肉は中心部まで75℃で1分以上加熱しましょう。肉の低温調理を行う場合は、中心温度63℃で30分以上加熱しましょう。調理時間は、加熱温度や肉の厚みで異なります。
(2)ほかにつけない
肉を焼くときは専用の箸やトングを使いましょう。生肉を触った後は石けんを使って丁寧に手を洗いましょう。生肉の調理に使ったまな板や包丁は中性洗剤でよく洗った後、熱湯や漂白剤で消毒しましょう。
問い合わせ:北区保健所生活衛生課食品衛生
【電話】3919-0726
◆夜間に納税相談・納付窓口を開設します
特別区民税・都民税・森林環境税の納税に関する相談を行います。日中お仕事などで忙しい方のために、次の日程で窓口を開設します。お困りの状況に合わせてご相談をお受けしていますので、お気軽にお越しください。
※電話での相談も可能です。
日時:8月4日(月)・7日(木)午後5時~7時30分
問い合わせ・会場:収納推進課(区役所第一庁舎2階19番)
【電話】3908-1129
<この記事についてアンケートにご協力ください。>