文字サイズ

つながる医療・福祉No.1(2)

26/36

東京都北区

■志茂老人いこいの家8月のイベント
◇かわり湯
日時:8月9日(土)・10日(日)
内容:季節の変わり湯として「ジャスミンの湯」を用意してお待ちしています。ご自身の利用日にお越しください。

◇志茂deつくろう
対象:区内在住の60歳以上の方
日時:
(1)8月14日(木)
(2)15日(金)
・1回目…午前10時~11時
・2回目…午前11時30分~午後0時30分
・3回目…午後1時~2時
※各回同一内容
内容:布で作る利用証入れ
定員:各回5人程度(申込順)
申込方法:(1)8月7日(木)午前10時30分から、(2)8日(金)午前10時30分から電話または直接窓口で申込
※利用の際には登録をお願いします(健康保険証などの公的身分証明書をお持ちください)。

◇ぬりえカレンダー
日時:8月23日(土)・24日(日)午前10時~午後4時
※詳しくはお問い合わせください。

~以下、共通~
問い合わせ・会場・申込先:志茂老人いこいの家(志茂1-2-22元気ぷらざ内)
【電話】3902-5608

■きらりあ北ストリートピアノ実施日
日時:
(1)毎月第2・4火曜 午前10時~正午
(2)毎週木曜 午後4時~7時
(3)毎月第3土曜 午後2時~4時
内容:区民の皆さんに音楽を身近に感じていただくことを目的として、「ストリートピアノ」を実施しています。8月16日(土)から毎月第3土曜を追加します。

問い合わせ・会場:いきがい活動センターきらりあ北(王子5-2-5-101)
【電話】5390-2220

■健康サポート講座~脱水と低栄養の関係~
対象:区内在住で65歳以上の方
日時:8月21日(木)午後1時30分~3時
会場:赤羽会館4階小ホール
内容:今日からできる予防法を学ぼう
講師:大橋病院管理栄養士 松山勇太氏
定員:25人(申込順)
申込方法:7月28日(月)午前9時から電話申込

問い合わせ・申込先:ぷらっとほーむ桐ケ丘
【電話】3908-1277(日曜、祝日を除く)

■家族介護者教室「『毎日がアルツハイマー』上映会」
対象:区内在住の方、介護者や家族が区内在住の方
日時:8月9日(土)午後3時~4時45分
会場:十条高齢者あんしんセンター多目的室(上十条3-1-25帝京大学4号館1階)
内容:認知症と診断された母親を介護する娘とのドキュメンタリー映画です。映画を通じて関口家の介護を覗いてみませんか。監督…関口祐加
定員:30人(申込順)
申込方法:下記コードで申込

問い合わせ:十条高齢者あんしんセンター
【電話】5948-9981

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

       

北区より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス 北区ニュース

MENU