◆北とぴあ演劇祭ダンスワークショップ参加者募集
対象:小学生以上の方
日時:7月29日~9月23日(8月12日を除く) 毎週火曜 計8回 午後7時~9時(予定)
発表会:9月27日(土)
会場:北とぴあ
内容:プロの振付家が初心者から経験者までレベルにあわせて振り付けします。からだを楽しく動かすところから始め、舞台での発表を目指します。
講師:北区AKT STAGE専属振付師 古賀豊氏
定員:20人(申込順)
費用:一般1万円、高校生以下5,000円
申込方法:電話またはHPで申込
※詳しくはHPをご覧ください。
問い合わせ・申込先:北区文化振興財団北とぴあ演劇祭担当
【電話】5390-1221
【HP】https://www.hokutopiaengekisai.com/
◆フリーマーケット開催団体募集
区民参加型の循環型社会構築を目指し、リサイクル生活文化の振興を図るために、区内で開催されるフリーマーケットを後援しています。現在、滝野川公園でフリーマーケットを主催する団体を募集しています。
※詳しくは区HPをご覧ください。
問い合わせ:リサイクル清掃課
【電話】3908-8538
◆「北区地域包括ケア推進計画」策定検討委員(区民公募委員)の募集
「北区地域包括ケア推進計画(令和9年度~令和11年度)」の策定に向けて、計画策定検討委員会を設置するため、区民公募委員を募集します。
対象:区内在住で20歳以上の方
内容:任期中7回程度開催する委員会に出席していただきます。
定員:2人程度(選考)
任期:9月から令和9年3月まで
謝礼:区の基準に準じて支払います。
申込方法:任意の用紙に応募理由(400字程度)、住所・氏名・年齢・電話番号・職業を記入して、郵送または直接窓口で、7月18日(金)(必着)まで
※応募理由、地域などを考慮して選考します(面接する場合もあります)。選考結果は8月下旬に応募者の方全員にお知らせします。
問い合わせ・申込先:〒114-8508(住所不要)高齢福祉課高齢福祉係(区役所第一庁舎1階10番)
【電話】3908-1158
◆令和7年度8月1日採用北区会計年度任用職員(児童指導員・補助A)募集
募集職種:
(1)児童指導員
(2)児童指導員補助A
勤務内容:
・子どもたちの遊びの見守り・安全管理
・施設の環境整備
・行事、活動の準備、補助等
※勤務条件や申込方法など、詳しくは区HPをご覧ください。
申込締切:7月10日(木)(必着)
申込方法:申込用紙(区HPからダウンロードできます)を郵送または直接窓口で申込
問い合わせ・申込先:〒114-8546(住所不要)子どもわくわく課事業計画係(区役所滝野川分庁舎1階1番)
【電話】3908-9128
<この記事についてアンケートにご協力ください。>