文字サイズ

安全・安心 快適コーナー

1/41

東京都北区

■生活安全推進プランの見直しを行いました
生活安全推進プランは、区、警察・消防、地域の各団体、事業者、そして区民の皆さんが相互に連携した活動を行うことで、北区を、安全で安心して生活できる“まち”にしていくことを目的とした計画です。
区内の犯罪情勢や北区基本計画2024の策定をふまえ、プランの見直しを行い、今年度から、新たなプランの下、「安全・安心No.1の北区」を目指して、区民の生活安全に関する意識の向上と地域における犯罪の防止に取り組みます。

◇見直しの概要
区内の犯罪情勢は、令和4年まで減少が続いていた刑法犯認知件数と、令和5年まで減少が続いていた特殊詐欺被害認知件数が、ここ1~2年で増加に転じています。
今回の見直しでは、特殊詐欺対策として詐欺の電話がかかってきている地域に対する防災行政無線を使用した注意喚起放送、令和4年にいわゆる「客引き防止条例」が施行されたことを受けて開始した客引き防止パトロール、訪日外国人の増加を受けて地域住民との融和を目指すインバウンド対応のための施策の推進を新たに掲載しました。

毎月20日は「北区安全・安心の日」!

問い合わせ:
王子警察署【電話】3911-0110
滝野川警察署【電話】3940-0110
赤羽警察署【電話】3903-0110
生活安全担当課【電話】3908-1121

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

       

北区より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス 北区ニュース

MENU