文字サイズ

国保/国民年金

5/41

東京都北区

■国保
◇他の健康保険へ加入の際に必要な手続き
社会保険等に加入した場合や、他市区町村の国民健康保険に加入した場合は、北区の国保をやめる届出が必要です。併せて資格確認書や被保険者証は必ず北区に返却してください。
北区国保の資格がない期間に北区の資格確認書、被保険者証または情報更新前の保険証利用登録をしたマイナンバーカードを使用して受診した場合、その医療費(北区負担分)を北区に返還していただきます。

問い合わせ:国保年金課国保給付係
【電話】3908-1132

■国民年金
◇退職したときの国民年金の加入届出
会社などを退職し、厚生年金保険等の資格を有しなくなった方は、区役所やマイナポータルを利用した電子申請などで国民年金加入の届出を行ってください。なお、配偶者に扶養されていた第3号被保険者がいる場合は、第1号被保険者として届出が必要です。
また、厚生年金保険等に加入している方の被扶養配偶者となる場合は、国民年金第3号被保険者となります。この加入手続きは、配偶者の勤務先を通じて行ってください。

問い合わせ:
北年金事務所【電話】3905-1011
国保年金課国民年金係【電話】3908-1139

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

       

北区より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス 北区ニュース

MENU