文字サイズ

北区情報の泉~お知らせ~(1)

29/41

東京都北区

◆北区教育・子ども大綱を策定しました
子どもたちの意見やアイデアを取り入れて策定しました。「子どもの幸せNo.1のまち」を実現するための目標です。
閲覧場所:区HP

問い合わせ:企画課
【電話】3908-1104

◆北区立中学校部活動地域展開等推進計画を策定しました
中学校等の部活動に地域の力をいかして、これからの時代にふさわしい活動にするための計画を策定しました。
閲覧場所:区HP

問い合わせ:教育政策課
【電話】3908-9279

◆第五期北区子ども読書活動推進計画を策定しました
令和7年度~令和11年度を計画期間とする北区の子どもの読書活動推進に関する計画です。
閲覧場所:図書館、区政資料室(区役所第一庁舎1階)、地域振興室及び図書館HP

問い合わせ:中央図書館事業係
【電話】5993-1125

◆北区一般廃棄物処理基本計画2025を策定しました
北区における一般廃棄物の適正処理を推進するための基本的事項を定めた計画です。
閲覧場所:リサイクル清掃課(王子1-12-4TIC王子ビル2階)、北区清掃事務所、滝野川清掃庁舎、浮間清掃事業所、エコー広場館、区政資料室(区役所第一庁舎1階)、図書館、北区環境ポータルサイト及び区HP

問い合わせ:リサイクル清掃課
【電話】3908-8538

◆北区男女共同参画行動計画「第7次アゼリアプラン」を策定しました
北区男女共同参画条例(平成18年6月制定)第3条に規定する7つの基本理念に基づき、男女共同参画に関する施策を総合的かつ計画的に推進するための計画です。
閲覧場所:多様性社会推進課(北とぴあ5階)、区政資料室(区役所第一庁舎1階)、地域振興室、図書館及び区HP

問い合わせ:多様性社会推進課
【電話】3913-0161

◆北区災害廃棄物処理計画を改定しました
大規模な地震災害、風水害に伴い発生した災害廃棄物を迅速かつ適正に処理するための計画です。
閲覧場所:リサイクル清掃課(王子1-12-4TIC王子ビル2階)、北区清掃事務所、滝野川清掃庁舎、浮間清掃事業所、エコー広場館、区政資料室(区役所第一庁舎1階)、図書館、北区環境ポータルサイト及び区HP

問い合わせ:リサイクル清掃課
【電話】3908-8538

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

       

北区より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス 北区ニュース

MENU