閲覧期間:3月19日(水)~5月20日(火)
パブリックコメント一覧は本紙の二次元コードから(3月19日公開予定)
■北区教育・子ども大綱(案)
閲覧場所:企画課(区役所第一庁舎3階15番)、区政資料室(区役所第一庁舎1階)、地域振興室、図書館及び北区ホームページ
問い合わせ:企画課
【電話】3908-1104
■北区男女共同参画行動計画「第7次アゼリアプラン」(中間のまとめ)
閲覧場所:スペースゆう(北区男女共同参画活動拠点施設)(北とぴあ5階)、区政資料室(区役所第一庁舎1階)、地域振興室、図書館及び北区ホームページ
問い合わせ:多様性社会推進課(月曜休館)
【電話】3913-0161
■北区災害廃棄物処理計画(案)
閲覧場所:リサイクル清掃課(王子1-12-4TIC王子ビル2階)、北区清掃事務所、滝野川清掃庁舎、浮間清掃事業所、エコー広場館、区政資料室(区役所第一庁舎1階)、地域振興室、図書館、北区環境ポータルサイト及び北区ホームページ
問い合わせ:リサイクル清掃課
【電話】3908-8538
■北区一般廃棄物処理基本計画2025(案)
閲覧場所:リサイクル清掃課(王子1-12-4TIC王子ビル2階)、北区清掃事務所、滝野川清掃庁舎、浮間清掃事業所、エコー広場館、区政資料室(区役所第一庁舎1階)、地域振興室、図書館、北区環境ポータルサイト及び北区ホームページ
問い合わせ:リサイクル清掃課
【電話】3908-8538
■東十条駅周辺まちづくりガイドライン(案)
閲覧場所:拠点まちづくり担当課(区役所第一庁舎7階)、区政資料室(区役所第一庁舎1階)、地域振興室、図書館及び北区ホームページ
問い合わせ:拠点まちづくり担当課
【電話】3908-7186
■荒川将来像計画〔地区別計画(北区編)〕(原案)
閲覧場所:道路公園課河川係(区役所第一庁舎3階17番)、荒川知水資料館(志茂5-41-1)、区政資料室(区役所第一庁舎1階)、地域振興室、図書館及び北区ホームページ
問い合わせ:道路公園課河川係
【電話】3908-9213
■北区立中学校部活動地域展開等推進計画(案)
閲覧場所:教育政策課(区役所滝野川分庁舎2階11番)、区政資料室(区役所第一庁舎1階)、地域振興室、図書館及び北区ホームページ
問い合わせ:教育政策課
【電話】3908-9279
■第五期北区子ども読書活動推進計画(案)
閲覧場所:図書館、区政資料室(区役所第一庁舎1階)、地域振興室及び北区ホームページ
問い合わせ:中央図書館事業係
【電話】5993-1125
■第3期北区子ども・子育て支援事業計画(案)
閲覧場所:子ども未来課子ども未来係(区役所滝野川分庁舎1階2番)、児童館、子ども家庭支援センター、地域振興室、図書館、区政資料室(区役所第一庁舎1階)及び北区ホームページ
問い合わせ:子ども未来課子ども未来係
【電話】3908-9097
<この記事についてアンケートにご協力ください。>