文字サイズ

ともに生きる地域社会をめざして 12月3日~9日は障害者週間です

1/17

東京都北区

「障害者週間〔12月3日(水)~9日(火)〕」は、区民の皆さんの間に広く障害や障害のある人の福祉についての関心と理解を深めるとともに、障害のある人が社会、経済、文化その他あらゆる分野の活動に参加する意欲を高めることを目的としている一週間です。

■第43回北区障害者作品展~見て作って楽しもう~
日時:12月6日(土)午前10時~午後4時
区内の障害者団体・施設が、手作りの個性豊かな作品を展示・販売します。福祉体験コーナーやイベント等もあります。
個人参加作品は、2階展示棚で6日(土)から25日(木)まで展示します。
※HPへの展示は、6日(土)から令和7年度作品に順次更新します。

問い合わせ・会場:障害者福祉センター(中十条1-2-18)
【電話】3905-7121【FAX】3905-7116

■喫茶「ふれあい」ご利用ください
日時:12月6日(土)及び毎週月~金曜
〔12月6日(土)のみ〕午前10時15分~午後4時(オーダーは3時45分まで)
〔通常営業時〕午前10時30分~午後4時15分(オーダーは4時まで)
会場:障害者福祉センター2階

問い合わせ:北区障害者団体連合会
【電話】3905-7140

■障害のある方々による手作り雑貨・食品販売「障害者週間ふれあいマルシェ」
日時:11月27日(木)~12月5日(金)午前10時~午後4時
※水・土・日曜を除く
会場:区役所第一庁舎正面玄関ロビー

申込先:障害福祉課障害福祉係
【電話】3908-9085【FAX】3908-5344

■障害者週間記念講演会
日時:12月6日(土)午前10時30分~11時30分(10時受付開始)
会場:十条台ふれあい館第1ホール(中十条1-2-18)
内容:デフアスリートが語る、東京2025デフリンピックの舞台裏
講師:デフリンピック3大会連続出場 山田真樹氏
定員:50人(先着順)
申込方法:当日、直接会場へ

問い合わせ:スポーツ推進課スポーツ推進係
【電話】5390-1134

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

       

北区より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス 北区ニュース

MENU