■令和8年度北区立小・中学校及び義務教育学校の新入学について
~北区は住民基本台帳の住所により学校を指定する「指定校制度」です~
◇新入学手続きの流れ
新入学を迎える児童生徒の世帯主あてに、新中学生(義務教育学校後期課程を含む)は11月中旬、新小学生(義務教育学校前期課程を含む)は12月上旬に、就学通知書を発送します。なお、特別な事情があり、北区が定めた承認基準にあてはまる場合は、指定校変更・区域外就学の申請ができます。
指定校変更を希望する方は、就学通知書を受け取ってから令和8年1月6日(火)までに、学校支援課学事係で申請手続きをしてください。
◇指定校変更・区域外就学についてのご注意
指定校変更等の希望者が受入定員を超過した学校は抽選となりますので、ご希望の学校に変更することができない場合もあります。抽選は、令和8年1月中旬を予定しています。
また、通学区域内の児童生徒数が多く教室不足等により学校運営に支障がある場合は、あらかじめ受入れを制限します。承認基準及び制限学校名と制限内容については就学通知書に同封するご案内及び区HP(下記コード)でお知らせします。

問い合わせ・申込先:学校支援課学事係(区役所滝野川分庁舎1階5番)
【電話】3908-1541
■北区飛鳥山博物館子ども向け体験講座「浮かぶ紙おもちゃ!?『ずぼんぼ』をつくってあそぼう!」
対象:小学生と保護者(2人1組)
日時:12月7日(日)午後1時30分~3時30分
会場:同館講堂
内容:うちわであおぐとふわふわ浮かぶ、江戸時代の紙おもちゃ「ずぼんぼ」を作ります。
講師:同館学芸員
定員:12組(抽選)
費用:1組100円
申込方法:往復はがき(「その他のお知らせ」の「はがき等の記入例」参照)または下記コードで、11月20日(木)(必着)まで
※電子申請は午後4時まで

問い合わせ・申込先:〒114-0002 王子1-1-3飛鳥山公園内 北区飛鳥山博物館(月曜休館)
【電話】3916-1133
■子どもの歯みがき教室(12月)
対象:区内在住の上下の前歯が生えている1歳前後のお子さんと保護者
内容:歯科衛生士と一緒に個別で仕上げみがきの練習をします。
申込方法:区HPの申込フォームから申込


<この記事についてアンケートにご協力ください。>

