◆北区経営支援セミナー「デザインするInstagram」Instagramのお店を作ろう
対象:中小企業の経営者及びお勤めの方(区内事業者優先、起業前の場合は具体的なプランのある方)
日時:12月4日(木)午後1時30分~4時
会場:
・対面…赤羽イノベーションサイト(赤羽1-67-62)
・オンライン…Zoom
講師:北区デザイン相談員 藤崎知子氏
定員:いずれも申込順
・対面…20人
・オンライン…80人
申込方法:11月27日(木)までに、区HPの申込フォームから申込

問い合わせ:産業振興課経営支援係
【電話】5390-1237
◆滝野川文化センター区民講座「ドイツ伝統のクリスマス飾り麦わらで作る『ストロースター』」
対象:区内在住、在勤、在学の方
日時:12月9日(火)午後1時30分~3時30分
講師:麦わら細工作家 青木愛子氏
定員:20人(抽選)
費用:700円程度
申込方法:11月21日(金)までに、下記コード、電話または直接窓口で申込

問い合わせ・会場・申込先:滝野川文化センター(西ケ原1-23-3)(月曜、祝日休館)
【電話】5394-1230
◆中央公園文化センター区民講座「アロハ!エンジョイ!フラダンス!心とからだを癒やそう♪」
対象:区内在住、在勤の50歳以上の女性
日時:12月4日~令和8年1月22日(12月25日、1月1日を除く) 毎週木曜 計6回 午後2時~3時30分
講師:フラダンスインストラクター 川野智子氏
定員:15人(抽選)
費用:1,000円
申込方法:11月25日(火)までに、下記コード、電話または直接窓口で申込

問い合わせ・会場・申込先:中央公園文化センター(十条台1-2-1)(月曜、祝日休館)
【電話】3907-5661
◆赤羽文化センター講座
(1)区民講座「いけばな講座(草月流)~誰でもどこでもどんな花でもいけられる~」
対象:区内在住、在勤、在学の方
日時:12月10日・17日 各水曜 計2回 午後1時30分~3時
講師:北区茶華道連盟 島村俊草氏
定員:12人(抽選)
費用:5,000円
申込方法:はがき(「その他のお知らせ」の「はがき等の記入例」参照)、下記コード、電話または直接窓口で、11月26日(水)(必着)まで

(2)PCスキルアップ講座「Excel+Copilotで業務効率化~関数・並べ替え・フィルター~」
日時:12月4日(木)午後6時30分~8時30分
講師:加賀千秋氏
定員:14人(抽選)
費用:2,500円
申込方法:11月19日(水)までに、下記コードで申込

~以下、(1)(2)共通~
問い合わせ・会場・申込先:〒115-0055 赤羽西1-6-1-301 赤羽文化センター
【電話】3906-3911
<この記事についてアンケートにご協力ください。>

