文字サイズ

北区情報の泉~募集~(1)

16/32

東京都北区

◆フリーマーケット出店者募集
販売はご家庭で出た不用品に限ります。

◇富士見橋エコー広場館
日時:11月16日(日)午前10時~正午
※雨天中止
出店数:20店(抽選)
出店スペース:1.8m×1.8m
申込方法:11月9日(日)までに電話申込

問い合わせ・会場・申込先:富士見橋エコー広場館(田端5-16-1)
【電話】3824-3196(水曜、祝日を除く 午前10時~午後4時)

◆スペースゆう(北区男女共同参画活動拠点施設)区民企画協働事業 令和8年度事業企画募集
対象:スペースゆう登録団体または区内で男女共同参画を推進する活動を行う団体で、応募企画を実施可能な団体
内容:男女共同参画に関するテーマで、区と協働で講座などを実施してみませんか。
申込方法:下記に連絡後、スペースゆうで事前説明を受け、スペースゆう窓口(北とぴあ5階)にある申請書(区HPからもダウンロードできます)を郵送または直接持参で提出
提出期限:12月27日(土)(必着)まで
※詳しくは区HPをご覧ください。

問い合わせ・会場・申込先:〒114-8503(住所不要)スペースゆう(北区男女共同参画活動拠点施設)(月曜、祝日、年末年始、11月4日・25日休館)
【電話】3913-0161

◆新築区営住宅の入居者募集
募集内容:家族向け住宅(1DK39平方メートル)浮間四丁目アパート(計10戸)
※入居資格など詳しくは募集案内でご確認ください。
申込書・募集案内の配布期間・場所:11月19日(水)~28日(金)に住宅課区営住宅受付担当(区役所第二庁舎2階8番)、区民事務所及び地域振興室で配布
※区民事務所及び地域振興室は配布部数に限りがあります。
申込方法:郵送または直接持参で、12月4日(木)(必着)まで
※11月の都営住宅・都営住宅地元割募集に申込した方も申込可。

問い合わせ・申込先:〒114-8508(住所不要)住宅課区営住宅受付担当(土・日曜、祝日を除く)
【電話】3908-1523

◆都営住宅入居者の募集
募集内容:
(1)一般募集住宅(家族向け・単身者向け)
(2)定期使用住宅(若年夫婦・子育て世帯向け)
(3)居室内で病死等があった住宅
※詳しくは募集案内をご覧ください。
申込書・募集案内の配布期間・場所:11月4日(火)~12日(水)に住宅課区営住宅受付担当(区役所第二庁舎2階8番)、区民事務所及び地域振興室で配布
※配布期間中は東京都住宅供給公社HPからもダウンロードできます。
申込方法:
・郵送…渋谷郵便局に11月18日(火)(必着)まで
・オンライン…11月18日(火)までに申込完了したもの

問い合わせ・申込先:東京都住宅供給公社都営住宅募集センター
【電話】0570-010-810または5467-9269(募集期間中のみ)
【電話】3498-8894(募集期間外)

問い合わせ:住宅課区営住宅受付担当
【電話】3908-1523
※いずれも土・日曜、祝日を除く

◆都営住宅地元割当の入居者募集
募集内容:滝野川二丁目ほか(計9戸)
(1)単身者向け住宅
(2)家族向け住宅
※入居資格などは募集案内をご覧ください。
申込書・募集案内の配布期間・場所:11月19日(水)~28日(金)に住宅課区営住宅受付担当(区役所第二庁舎2階8番)、区民事務所及び地域振興室(各開庁時間内)で配布
※区民事務所及び地域振興室は配布部数に限りがあります。
申込方法:郵送または直接持参で12月4日(木)(必着)まで
※11月の都営住宅・区営住宅募集に申込した方も申込可

問い合わせ・申込先:〒114-8508(住所不要)住宅課区営住宅受付担当(土・日曜、祝日を除く)
【電話】3908-1523

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

       

北区より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス 北区ニュース

MENU