◆令和7年度シニアスポーツ振興事業 シニアのための社交ダンス初心者教室
主催:東京都・(公財)東京都スポーツ協会・(公財)東京都北区体育協会
主管:北区ダンススポーツ連盟
対象:区内在住、在勤、在学の方
日時:いずれも計6回
(1)11月4日~12月9日 毎週火曜 午後7時30分~8時50分
(2)11月8日~12月13日 毎週土曜 午後1時~2時20分
会場:
(1)赤羽北ふれあい館(赤羽北2-25-8-201)
(2)元気ぷらざ(志茂1-2-22)
定員:各10人(申込順)
費用:各1,000円
申込方法:開催日前日までに、Eメール(「その他のお知らせ」の「はがき等の記入例」参照)または電話申込
問い合わせ・申込先:北区ダンススポーツ連盟 吉村
【電話】090-8179-8676(留守電対応)
【HP】https://kitaku-dancesport.tokyo/
【E-mail】[email protected]
◆地域の中高年齢者を対象とした「エアロビクス教室」を開催します
主催:東洋大学 鈴木智子ゼミ
後援:北区
対象:区内在住、在勤、在学の方
日時:
・11月15日(土)(1)午前10時~11時30分(2)午後1時~2時30分
・11月22日(土)(3)午前10時~11時30分(4)午後1時~2時30分
内容:東洋大学健康スポーツ科学部の学生が、エアロビクスを指導します。
(1)(3)60歳~(易しいクラス)
(2)(4)50歳~69歳(中級クラス)
~以下、共通~
会場:東洋大学赤羽台キャンパス HELSPO HUB-3アリーナ棟1階多目的室1(赤羽台1-7-11)
定員:70人(抽選)
申込方法:11月8日(土)までに、下記コードで申込

問い合わせ:東洋大学 鈴木智子氏
【電話】090-4364-7034
◆パラスポーツ・レクリエーションひろば
後援:北区
日時:11月23日(祝)
(1)正午~午後0時40分
(2)午後1時~3時30分(3時最終受付)
会場:都立北特別支援学校(十条台1-1-1)
内容:
(1)東京2025デフリンピックパブリックビューイング(陸上200M女子・男子決勝を放送。2017年世界陸上4×100mリレー銅メダリストの藤光謙司氏がゲスト参加)
(2)ボッチャやeスポーツ等のプログラムを自由に選んで体験
持ち物:上履き
申込方法:(1)11月18日(火)までに、下記コードで申込
※(2)は当日、直接会場へ(入退場自由)

問い合わせ:東京都スポーツ文化事業団
【電話】6804-5636
◆みんなが活躍!ユニバーサルスポーツリアル野球盤
後援:北区
対象:区内在住、在勤、在学の方
日時:11月29日(土)午後2時~3時
会場:赤羽体育館サブアリーナ(志茂3-46-16)
内容:大きな野球盤に向かってボールを打って、ヒットやホームランを狙おう。
定員:20人(抽選)
申込方法:11月10日(月)までに、下記コードで申込

問い合わせ:特定非営利活動法人れっど★しゃっふる 村上
【電話】080-1338-0297
【HP】https://red-s.net/info/news/1203/
<この記事についてアンケートにご協力ください。>

