◆所有されている空き家を地域貢献活動の拠点やシェアハウスとして活用しませんか
対象:区内の空き家を所有されている方
募集物件:
(1)依存症など、さまざまな生きづらさを抱えた女性や母子の居場所として利用できる拠点(床面積110平方メートル以上で、山手線・南北線などの沿線徒歩15分以内)
(2)北区の障害のある方や高齢の方の働く場(お弁当屋さん)や障害のある方を中心とした相談の場(20坪以上で1台程度の駐車スぺース有)
(3)住居の確保が難しい障害のある方などが共同して生活するシェアハウスとして利用できる建物(4部屋程度ある戸建て)
※詳しくはお問い合わせください。
問い合わせ:住宅課住宅政策係
【電話】3908-9201
◆北区版アーティストバンク登録者募集
音楽、パフォーマンス、美術などの若手アーティストを募集します。アーティストバンクに登録して区内のイベント等で活躍しませんか。
対象:次の(1)~(3)のすべてに該当する方
(1)東京都北区文化芸術活動拠点ココキタを利用している方で北区内で活動していきたいアーティスト
(2)応募時点で35歳以下(グループの場合は平均年齢)
(3)1年以上の活動歴がある
申込方法:登録申請書(募集チラシ裏面またはココキタHPからダウンロードできます)に自身の写真、活動内容がわかる音源や映像を添えて、郵送または直接持参で、令和8年1月9日(金)(必着)まで
※審査の上、登録アーティストを決定し1月中に結果を通知します。
※登録は出演が確約されるものではありません。
問い合わせ・申込先:〒114-0003 北区豊島5-3-13 ココキタ(北区文化振興財団文化振興係)
【電話】6338-5711〔午前9時~午後5時(月曜を除く)〕
◆子どもひろばボランティア募集!「プログラム企画・運営ボランティア・会場運営サポートボランティア(滝野川文化センター)」
子どもたちにさまざまな体験の場を提供する「文化センター子どもひろば」で、地域の子どもたちと楽しく過ごしてみませんか。
対象:経験や知識・技術を生かしたプログラムの企画・運営をしていただける団体・個人の方、会場全体運営にお手伝いいただける方
日時:令和8年3月15日(日)午前10時~午後3時
申込方法:要項を確認のうえ、下記コードまたは所定の申込書に必要事項を記入し、郵送、ファクスまたは直接持参で、11月28日(金)(必着)まで
※要項と申込書は滝野川文化センター及び生涯学習・学校地域連携課(区役所滝野川分庁舎2階8番)にあります。北区立文化センターHPからもダウンロードできます。
問い合わせ・会場・申込先:〒114-0024 西ケ原1-23-3 滝野川文化センター(月曜、祝日休館)
【電話】5394-1230【FAX】5394-1231
【HP】https://www.kita-bunka.com
◆フリーマーケット出店者募集
後援:北区
販売はご家庭で出た不用品に限ります。
◇赤羽公園(赤羽南1-14-17)
日時:11月24日(休)午前9時~午後3時
※雨天中止
出店数:40店(抽選)
出店料:1,500円
申込方法:往復はがき(「その他のお知らせ」の「はがき等の記入例」参照。搬入時の車使用の有無、携帯電話をお持ちの方は携帯番号も記入)で、11月18日(火)(必着)まで
問い合わせ・申込先:〒154-0012 世田谷区駒沢2-14-1-104 リサイクル推進友の会
【電話】3412-6857(月~金曜 午前10時~午後4時)
<この記事についてアンケートにご協力ください。>