文字サイズ

つながる医療・福祉No.1(1)

7/38

東京都北区

■専門医による「呼吸器健康相談」
対象:区内在住の咳、痰、息切れなど呼吸器の症状でお悩みの18歳以上の方
日時:11月25日(火)午後2時~4時30分
会場:北とぴあ8階802会議室
講師:昭和大学名誉教授 田中一正氏
定員:7人(申込順)
申込方法:10月23日(木)午前10時から電話申込

問い合わせ・申込先:健康政策課公害保健係
【電話】3908-9019

■初めての人の為のZoom講座(11月・12月)
対象:当館の利用登録証をお持ちの区内在住、在勤の60歳以上で、ビデオ通話Zoomに興味があり、体験してみたい方
日時:いずれも午後2時~3時
(1)11月18日(火)
(2)12月16日(火)
※(1)(2)同一内容
内容:Zoomを体験・学んでみませんか。インストールから初歩的な機能の使い方をお伝えします。
定員:各5人(抽選)
申込方法:10月25日(土)から11月8日(土)までに、ファクス、Eメール(「その他のお知らせ」の「はがき等の記入例」参照)、電話または直接窓口で申込
※抽選結果は11月11日(火)午前10時から館内とHPに掲載します。

問い合わせ・会場・申込先:いきがい活動センターきらりあ北(王子5-2-5-101)
【電話】5390-2220【FAX】5390-2233
【E-mail】[email protected]

■クリスマスリース作り
対象:区内在住の60歳以上の方
※利用の際には登録をお願いします(マイナンバーカード・健康保険証などの身分証明書をお持ちください)。
日時:11月19日(水)午後1時30分~2時30分
内容:造花などを用いて、世界にひとつだけのクリスマスリースを一緒に手作りしませんか。初めての方でも楽しく仕上げられる内容です。
定員:14人(抽選)
費用:1,000円
申込方法:10月21日(火)から11月4日(火)までに、ファクス、Eメール(「その他のお知らせ」の「はがき等の記入例」参照)、電話または直接窓口で申込
※抽選発表は11月7日(金)午前10時以降に館内・HPに掲載します。

問い合わせ・会場・申込先:滝野川老人いこいの家(滝野川1-46-7)
【電話】3915-5545【FAX】3915-5615
【E-mail】[email protected]

■北区高齢者いきいきサポーター登録説明会
対象:区内在住で65歳以上の方
日時:11月20日(木)午後2時30分~4時
会場:北とぴあ9階902会議室
内容:いきいきサポーター受入施設でのボランティア活動時間に応じて交付金(上限あり)を申請できる制度についての説明後、希望者は登録申請を行います。
持ち物:介護保険被保険者証
定員:30人(申込順)
申込方法:10月22日(水)午前10時から電話申込

問い合わせ・申込先:NPO法人東京都北区市民活動推進機構(北区NPO・ボランティアぷらざ内)(月曜、祝日休館)
【電話】5390-1771

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

       

北区より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス 北区ニュース

MENU