文字サイズ

産業技術高専オープンカレッジ

29/35

東京都北区

後援:北区教育委員会

■(1)「自己PRに役立つ理系中学生のための自分発見講座」
対象:中学3年生
日時:11月9日(日)午前10時~正午
内容:進路を考えるにあたり、自分の強みをカードで発見して、自己PRに役立つようなきっかけをつくります。
講師:同校教員1人
定員:10人(抽選)
費用:3,800円

■(2)「高齢者や障害者の生活を支える新しい技術」
対象:一般・技術者
日時:11月29日、12月13日 各土曜 午後6時~8時
内容:生活を支える機器の開発の基礎知識として、高齢者や障害者の基本的な身体特性を中心に学びます。
講師:同校教員1人
定員:20人(抽選)
費用:2,000円

■(3)「福祉機器に関するものづくり講座」
対象:一般・技術者
日時:11月16日(日)午後1時~4時
内容:車イス操作時における体の動きなどの計測方法を学び、実際に体験しながら福祉機器設計のポイントを学びます。
講師:同校教員2人
定員:15人(抽選)
費用:4,200円

~以下、(1)~(3)共通~
申込方法:10月17日(金)までに、下記コードの申込フォームから申込

問い合わせ・会場:都立産業技術高等専門学校荒川キャンパス(荒川区南千住8-17-1)
【電話】3801-0145
【HP】https://www.metro-cit.ac.jp

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

       

北区より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス 北区ニュース

MENU