文字サイズ

北区情報の泉~講座・催し~(4)

17/35

東京都北区

◆全国なぎさシンポジウムin東京
日時:10月8日(水)午後1時30分~5時30分(正午開場)
会場:北とぴあさくらホール
内容:人と海のより良い関係を築くため、人と海の拠点である「なぎさ」をテーマに意見交換し、その役割と大切さを再認識することを目的として開催します。
講師:国土交通省水管理・国土保全局海岸室長 多田直人氏、中央大学研究開発機構教授 石川仁憲氏、東京海洋大学客員教授 さかなクン氏
定員:900人(先着順)
申込方法:当日、直接会場へ

問い合わせ:東京都建設局河川部計画課計画調査担当
【電話】5320-5412

◆避難所運営をカードゲームで体験してみませんか?
対象:小学4年生以上の方
日時:11月22日(土)午後2時~4時30分
会場:北とぴあ16階1601会議室
内容:災害が発生し、避難所が開設されたときには、ペットを連れた方や外国の方、病気治療中の方など、さまざまな方たちが避難してきます。「避難所運営ゲーム(HUG)」というカードゲームを通して、避難者の状況に応じた対応や避難所でどのようなことが起こるのか等について、知ることができます。ぜひ体験してみませんか。
定員:40人(申込順)
申込方法:11月21日(金)までに、Eメール(「その他のお知らせ」の「はがき等の記入例」参照)、電話または直接窓口で申込

問い合わせ・申込先:北区NPO・ボランティアぷらざ(北とぴあ4階)(月曜、祝日休館)
【電話】5390-1771
【E-mail】[email protected]
【HP】https://kitaku-vplaza.tokyo.jp/

◆赤羽会館のカルチャー企画「歌声ひろば」~年末恒例クリスマススペシャル~
日時:12月19日(金)午後1時30分~3時30分(1時受付開始)
会場:赤羽会館4階大ホール
内容:カラオケ機、ピアノの伴奏でクリスマスの曲、冬の歌を全員で合唱します。また、ゲストボーカルによる歌唱、ピアノやギターの生演奏、プレゼント付きのじゃんけん大会と今年も盛りだくさんです。
定員:200人(抽選)
費用:1,000円
申込方法:往復はがき(「その他のお知らせ」の「はがき等の記入例」参照。全員の氏名も記入)で、10月31日(金)(当日消印有効)まで
※1通で2人まで申込可

問い合わせ・会場・申込先:〒115-0044 赤羽南1-13-1 赤羽会館カルチャー企画 村田
【電話】3901-8121

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

       

北区より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス 北区ニュース

MENU