文字サイズ

北区情報の泉~講座・催し~(1)

14/35

東京都北区

◆消費者力レベルアップ講座「怖いネットトラブルを防ぐ!スマホの安全活用術~情報化社会を賢く生きるために~」
日時:10月22日(水)午前10時~11時30分(9時45分開場)
会場:北とぴあ7階第二研修室
内容:突然変なメールが届いたり、怪しいサイトを見かけたりしたことはありませんか。そんなネットトラブルに巻き込まれないようにするための、実際の事例や安全に使うためのポイントをわかりやすく紹介します。
※本講座はスマホ操作について学ぶものではありませんので、ご了承ください。
講師:消費生活コンサルタント 大野木美紀氏
定員:50人(申込順)
申込方法:10月21日(火)までに、下記コードまたは電話申込

問い合わせ・申込先:消費生活センター
【電話】5390-1239

◆〔特定創業支援等事業〕瀧野川信用金庫(北区・足立区連携)
対象:創業予定の方または創業5年未満で原則全回参加できる方
日時:11月4日~25日 毎週火曜 計4回 午後4時~6時30分
会場:瀧野川信用金庫本部(田端新町3-25-2)
定員:50人(申込順)
申込方法:瀧野川信用金庫窓口で申込。詳しくはHPをご覧ください。

問い合わせ・申込先:
〔セミナーについて〕瀧野川信用金庫経営サポート部【電話】3893-6172
〔特定創業支援等事業について〕産業振興課経営支援係【電話】5390-1237

◆北区ファミリー・サポート・センター事業 サポート会員養成講座
北区ファミリー・サポート・センター事業は、サポート会員が子育て世帯の育児を支援する事業です。この養成講座を修了された方がサポ―ト会員(有償ボランティア)として登録できます。
対象:20歳以上の方
日時:11月19日(水)・20日(木) 計2回 午前10時~午後4時
会場:滝野川会館
内容:子どもの成長・心の発達・安全・遊び・子育て支援について
講師:保育士・消防署職員・社会福祉士
定員:20人(申込順)
申込方法:11月5日(水)までに、下記コードまたは電話申込

問い合わせ・申込先:北区ファミリー・サポート・センター
【電話】3912-1909

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

       

北区より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス 北区ニュース

MENU