◆赤羽文化センター講座
(1)区民講座「相談事例から学ぶ!後悔しないための相続対策」
日時:8月31日(土)午前10時30分~正午
内容:遺言書があれば紛争にならなかった事案や遺言書を残したもののかえってトラブルになった事案について学びます。
講師:弁護士 吉口直希氏
定員:20名(抽選)
申込方法:はがき(その他のお知らせ」の「はがき等の記入例」参照)、電話または直接窓口で、8月15日(木)(必着)まで
(2)区民講座「オペラをもっと楽しもう!~モーツァルト最晩年の名作オペラ《皇帝ティートの慈悲》~」
共催:(公財)北区文化振興財団
日時:9月7日・14日・28日 各土曜 計3回 午後2時~4時30分
内容:北とぴあ国際音楽祭2024で上演される作品について、専門家から学びます。
講師:桐朋学園大学音楽学部准教授 安田和信氏
定員:50名(抽選)
申込方法:はがき(その他のお知らせ」の「はがき等の記入例」参照)、電話または直接窓口で、8月19日(月)(必着)まで
~以下、(1)(2)共通~
対象:区内在住、在勤、在学の方
問い合わせ・会場・申込先:〒115-0055 赤羽西1-6-1-301 赤羽文化センター
【電話】3906-3911
◆北区飛鳥山博物館考古楽講座〔中級編〕「考古学を学ぶ-丸木舟の話-」
日時:8月25日(日)午後2時~4時
内容:全国で160艘ほどが見つかっている縄文時代の丸木舟について、北区中里遺跡出土資料を中心にご紹介します。
講師:同館学芸員
定員:60名(抽選)
費用:100円(資料代)
申込方法:往復はがき(その他のお知らせ」の「はがき等の記入例」参照)または電子申請で、8月12日(休)(必着)まで
※電子申請は午後4時まで
問い合わせ・会場・申込先:〒114-0002 王子1-1-3飛鳥山公園内 北区飛鳥山博物館(月曜休館)
【電話】3916-1133
◆赤羽文化ひろば8月のプログラム
(1)夏休み子ども絵画教室(小・中学生)作品展
日時:8月1日(木)~10日(土) いずれも午前9時~午後9時(最終日は7時まで)
内容:夏休み子ども絵画教室に参加したお子さんの作品を展示します。
(2)自然写真展
日時:8月21日(水)~27日(火)午前10時~午後4時30分
内容:四季折々の自然をテーマに撮影した作品を展示します。
参加団体:北区自然写真クラブ
(3)フラで笑顔に
日時:8月31日(土)午後1時30分~3時(1時開場)
内容:心地よいハワイアンソングに合わせてお子さんから大人まで楽しく踊ります。
参加団体:Pua(プア)Mohala(モハラ)
定員:100名(先着順)
~以下、(1)~(3)共通~
申込方法:当日、直接会場へ
問い合わせ・会場:赤羽文化センター(赤羽西1-6-1-301)
【電話】3906-3911
◆ひきこもり居場所事業「家族の集い」
主催:北区
(1)講演会「家族としてひきこもりを理解し、どのように取り組むか」
日時:8月31日(土)午後1時30分~3時15分
内容:ひきこもりご本人への理解を深めることで、まずは家族が落ち着き、次の一歩を踏み出すきっかけづくりの場です。
講師:東京学芸大学教育心理学講座教授 福井里江氏
(2)相談会(ひきこもりでお悩みのご家族)
ピアサポーター相談員などが気持ちに寄り添い、一緒に考えます。
対象:区内在住でひきこもりにお悩みの方及びそのご家族など
日時:8月31日(土)午後3時30分~4時30分
~以下、(1)(2)共通~
会場:北とぴあ16階1601会議室
定員:いずれも申込順
(1)50名
(2)3組
申込方法:7月31日(水)午後1時から8月28日(水)までにファクス、Eメール(その他のお知らせ」の「はがき等の記入例」参照)または電話で申込
問い合わせ・申込先:NPO法人楽の会リーラ
【電話・FAX】5944-5730(水・金曜 午後1時~5時)
【E-mail】info@rakukai.com
◆生涯現役セミナー シニア期に向けた暮らしと働き方
主催:東京都・東京労働局・東京しごと財団
共催:北区
対象:55歳以上で働く意欲のある方
日時:8月30日(金)午後1時~3時45分(0時30分開場)
会場:北とぴあ7階第二研修室
持ち物:筆記用具
内容:シニア世代のライフプランニングとセカンドステージでの働き方を学びます。
定員:30名(申込順)
申込方法:7月22日(月)から電話またはホームページで申込
申込先:セミナー予約専用ダイヤル
【電話】5422-1399(月~金曜 午前9時~午後5時)
問い合わせ:東京しごと財団しごとセンター課高齢就業支援係
【電話】5211-2335
【HP】https://wac-seminar.com
<この記事についてアンケートにご協力ください。>