文字サイズ

子どもの幸せNo.1(1)

11/16

東京都北区

■子どもの歯みがき教室(個別相談)
対象:区内在住の上下の前歯が生えている1歳前後のお子さんと保護者
内容:初めての仕上げみがきについて歯科衛生士がアドバイスします(20分程度)。
申込方法:電話申込
日時・会場・問い合わせ・申込先:下表のとおり

※お住まいの地域に関わらず、お申し込みください。
~受講の時期~
上下の前歯が生えそろった頃が実際に歯ブラシを当てる練習ができるのでオススメです。

■小学生との区政を話し合う会
北区が「こんなまちになったらいいのに」と思ったことはありませんか。普段話す機会のないほかの学校の児童と一緒に北区のことを学び、区をよりよくするための話し合いの場に、ぜひご参加ください。
対象:区内在住、在学で、北区に関心を持つ小学5・6年生
日時:10月16日(水)午後4時~6時
会場:北とぴあ13階飛鳥ホール
内容:テーマに沿った議論、区への提案(発表)
定員:50名程度(抽選)
申込方法:9月13日(金)までにEメール(「その他のお知らせ」の「はがき等の記入例」参照)で申込
※区内公立小学校に通っている方は、学校を通じてお申し込みください。

問い合わせ・申込先:〒114-8508(住所不要)区長室
【電話】3908-1102【FAX】3905-3422
【E-mail】kocho@city.kita.lg.jp

■親子でリデュースクッキング調理実習会
対象:区内在住、在学の小学5・6年生と保護者(2名1組)
日時:8月21日(水)
(1)午前10時30分~午後0時30分(10時受付開始)
(2)午後1時30分~3時30分(1時受付開始)
会場:東京家政大学5号館2階第三調理学実習室(板橋区加賀1-18-1)
内容:生ごみとして捨ててしまいがちな部分も活用する調理方法「リデュースクッキング」を専門の講師による調理実習会で体験します。
・調理…簡単ホットドッグ、手作りフルーツドッグなど
講師:東京家政大学准教授など
定員:各10組(抽選)
協力:東京家政大学
申込方法:7月24日(水)までに電子申請またはEメール(「その他のお知らせ」の「はがき等の記入例」参照)で申込

問い合わせ・申込先:リサイクル清掃課
【電話】3908-8538
【E-mail】r-jigyo@city.kita.lg.jp

■赤羽文化センター特別講座「親子料理教室~2種類の手作りタレで冷やし中華~(あなたはゴマ派?それとも醤油派?)」
対象:3歳~小学2年生のお子さんと保護者(2名1組)
日時:8月25日(日)午前10時30分~午後1時
内容:2種類の手作りタレ(ゴマ・醤油)で、ハム・茹で鶏・卵・キュウリ・ツナ缶などをトッピングした冷やし中華を作ります(デザート付)。
講師:食育指導士 伊藤由紀子氏
定員:16組(抽選)
費用:4,000円(親子2名分・材料費・保険料を含む)
申込方法:8月6日(火)までに本紙の二次元コードで申込

問い合わせ・会場・申込先:赤羽文化センター(赤羽西1-6-1-301)
【電話】3906-3911

■小学生親子クッキング教室
対象:区内在住の小学生と保護者(対象年齢の兄弟姉妹2名と保護者1名可)
日時:8月21日(水)午後2時~3時30分
会場:赤羽文化センター料理室(赤羽西1-6-1-301)
内容:
・メニュー…手作りバター、クラッカー、野菜サラダ、手作りドレッシング
※食品の持ち帰り不可
・食育講座…ミルクの変身
講師:北区楽しい食の推進員会
定員:14~16組(抽選)
費用:800円(2名1組)、1,200円(3名1組)
申込方法:7月21日(日)までに本紙の二次元コードで申込

問い合わせ:健康政策課健康増進係
【電話】3908-9068

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

       

北区より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス 北区ニュース

MENU