文字サイズ

子どもの幸せNo.1

17/29

東京都北区

■「子ども1日図書館員」を募集します!~図書館の仕事を体験してみませんか?~
対象:区内在住の小学4年生~6年生
日時:7月26日(金)各回2時間程度
(1)午前9時30分から
(2)午後1時30分から
会場:区内15図書館(分室を含む)
内容:本の貸出、返却、整理など
定員:各図書館、各回2~9名(申込順)
申込方法:7月2日(火)から12日(金)までに申込書(図書館にあります。北区ホームぺージからもダウンロードできます)に必要事項(保護者の承諾サインが必要)を記入し、体験したい図書館へ直接持参で申込

問い合わせ:中央図書館事業係
【電話】5993-1125

■第21回子どもの本のつどいin KITAKU2024~ぶっく ぶっく らんど~
対象:小学生
日時:7月20日(土)・21日(日)いずれも午前10時~午後3時
会場:中央図書館3階ホール・区民活動コーナー(十条台1-2-5)
内容:「うまいはなしがいっぱい島」「カラフル島」「ぼうけん島」「わくわく島」のテーマに沿った本の展示・紹介・ブックトーク(展示本は当日貸出できます)
おはなし会:
(1)午前11時から
(2)午後1時30分から
(3)午後2時15分から
企画・運営:北区図書館活動区民の会
申込方法:当日、直接会場へ

問い合わせ:中央図書館事業係
【電話】5993-1125

■楽しく遊んでエコを学ぼう!~きたeco道場の開催~
「省エネ道場」をリニューアルし、工作などの体験を通して、環境やエコの知識を楽しく学べる「きたeco道場」を全6回開催します。詳しくは北区ホームページをご覧ください。

(1)第1回きたeco道場
日時:7月28日(日)午前10時~11時30分
会場:北とぴあ7階701会議室
内容:夏の天気を知ろう!~熱中症と紫外線~

(2)第2回きたeco道場
日時:8月11日(祝)午前10時~11時30分
会場:北とぴあ9階901会議室
内容:ガス管で万華鏡をつくろう!
※第3回以降は今後の北区ニュースでお知らせします。

~以下、(1)(2)共通~
対象:区内在住、在学の小学生
定員:20名程度(申込順)
申込方法:(1)7月6日(土)から19日(金)まで、(2)7月20日(土)から8月2日(金)までに電子申請で申込

問い合わせ:環境課環境政策係
【電話】3908-8603

■親子で学ぼう!エコエコツアー2024
対象:区内在住、在学の小学生と保護者(主に小学4年生を対象としたバスツアー)
日時:いずれも午前8時30分~午後4時30分 区役所第一庁舎正面玄関集合・解散
・第1回…8月6日(火)
・第2回…9日(金)
内容:古紙再生工場、古着リサイクル工場、富士見橋エコー広場館の見学を行います。
定員:各30名(抽選)
申込方法:7月12日(金)までに電子申請またはEメール(「その他のお知らせ」の「はがき等の記入例」参照)で申込
※詳しくは北区ホームページをご覧ください。

問い合わせ・申込先:リサイクル清掃課
【電話】3908-8538
【E-mail】r-jigyo@city.kita.lg.jp

■ぱくぱく子どもごはん講習会
対象:区内在住で令和5年6月~11月生まれのお子さんの保護者(第1子・初めての方優先。保育なし)
日時:8月6日(火)
(1)午前10時30分~11時30分
(2)午後2時~3時
内容:離乳食後期・完了期から幼児食へのステップアップ方法
定員:各10名(申込順)
申込方法:7月4日(木)午前9時から電話申込

問い合わせ・会場・申込先:王子健康支援センター(東十条2-7-3)
【電話】3919-7588

■滝野川文化センター区民講座「83(やさ)いい~!野菜を知ってキライを克服するわくわく講座in滝野川」
対象:区内在住、在学の小学生と保護者
日時:8月3日(土)午前10時~11時30分
講師:(一社)日本野菜テロワール協会代表理事 小堀夏佳氏
定員:15組30名(抽選)
申込方法:7月18日(木)までに本紙の二次元コード、電話または直接窓口で申込

問い合わせ・会場・申込先:滝野川文化センター(西ケ原1-23-3)(月曜、祝日休館)
【電話】5394-1230

■理科で食育withお茶の水女子大学
対象:区内在住の小学生と保護者(2名1組)
日時:7月28日(日)
(1)午前10時30分~午後0時30分
(2)午後2時~4時
※(1)(2)同一内容
会場:赤羽文化センター料理室(赤羽西1-6-1-301)
内容:塩の力でアイスクリーム、みるみる変化カラフル焼きそばを作ります。
講師:お茶の水女子大学講師 露久保(つゆくぼ)美夏氏
定員:各16組(抽選)
申込方法:7月11日(木)までに本紙の二次元コードで申込

問い合わせ:健康政策課健康増進係「理科で食育」担当
【電話】3908-9068

■障害者福祉センター 子ども陶芸教室~夏休みに体験してみよう~
自分だけのご飯茶碗を作ってみよう!
対象:区内在住の小学3年生~6年生
日時:8月1日(木)午前9時30分~11時
会場:障害者福祉センター作業訓練室
内容:子どもたちに障害者福祉センターを知ってもらうことを目的に陶芸教室を開催します。
講師:高橋隼哉氏
定員:14名(抽選)
申込方法:往復はがき、ファクスまたはEメール(「その他のお知らせ」の「はがき等の記入例」参照)で、7月16日(火)(必着)まで

問い合わせ・申込先:〒114-0032 中十条1-2-18 障害者福祉センター事業係(土・日曜、祝日を除く)
【電話】3905-7121【FAX】3905-7116
【E-mail】c-jigyo@city.kita.lg.jp

■夏休み親子おもしろ科学体験
対象:区内在住、在勤、在学の小学4年生~6年生と保護者
日時:
(1)7月30日(火)午後2時~4時
(2)31日(水)午前10時~正午
※(1)(2)同一内容
内容:
・手洗い実験…食中毒予防に重要な正しい手洗い方法を学びます。測定器で手を洗う前後の汚れの量を調べ、正しい手洗いができたか確認します。
・食品実験…食品の科学を学びながら、好みの色や香りのラムネ菓子を作りましょう。
・展示…山や公園に生えていた本物の毒キノコを展示します。食中毒予防や食べ物の不思議などを楽しく学びます。
※北区ホームページで以前の様子がご覧になれます。
定員:各8組(申込順)
申込方法:7月1日(月)から10日(水)までに電話申込

問い合わせ・会場・申込先:北区保健所生活衛生課食品衛生担当(東十条2-7-3)
【電話】3919-0726

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

       

北区より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス 北区ニュース

MENU