文字サイズ

北区情報の泉~お知らせ~

16/28

東京都北区

◆北区総合教育会議
日時:6月17日(月)午後4時から
会場:教育委員会室(区役所滝野川分庁舎2階)
内容:北区教育・子ども大綱の改定についてほか
申込方法:傍聴希望の方は、当日、直接会場へ

問い合わせ:企画課
【電話】3908-1104

◆都市計画事業の認可が告示されました
◇東京都市計画公園事業第7・4・9号飛鳥山公園
事業施行期間:平成27年2月27日~令和10年3月31日
事業地:王子一丁目地内

問い合わせ:〔縦覧場所〕土木政策課事業計画係(区役所第一庁舎3階23番)
【電話】3908-9252

◆6月のプレミアム付き北区内共通商品券の販売はありません
デジタル商品券及び紙商品券の販売を10月に予定しています。詳しくは今後の北区ニュースや北区商店街連合会のホームページなどでお知らせします。
※商品券取扱店舗を募集しています。詳しくはお問い合わせください。

問い合わせ:
北区商店街連合会事務局【電話】5390-1200
産業振興課商工係【電話】5390-1235

◆中小企業融資「夏季資金」あっせん受付開始
夏季に一時的に運転資金を短期で借入する際のあっせん制度です。
融資限度額:500万円(夏季資金と年末資金の実行額の合計)
融資期間:1年以内(据置6カ月以内を含む)
利率:年1.6%以内(うち本人負担0.3%以内)
信用保証料:全額補助l6月3日(月)から7月31日(水)までに直接窓口で申込
提出書類:最新の確定申告書、決算報告書など

問い合わせ・申込先:産業振興課経営支援係(北とぴあ11階)
【電話】5390-1237

◆王子カルチャーロード・ギャラリー利用抽選
対象:
(1)区内在住、在勤、在学のアマチュア主体美術・芸術団体
(2)区内在学、在園の児童・生徒
内容:絵画、写真、書などの文化芸術作品展示の抽選を行います。
申込方法:はがきまたはEメールに必要事項を記入し、6月14日(金)(必着)まで
※詳しくはホームページをご覧ください。

問い合わせ・申込先:〒114-8503(住所不要)北区文化振興財団
【電話】5390-1223
【HP】https://www.kitabunka.or.jp
【E-mail】kcf_soumu@kitabunka.tokyo

◆教科書展示会の開催 令和7年度使用教科書(中学校及び義務教育学校)
本年度は、北区立中学校及び義務教育学校(後期課程)で令和7年度から使用する教科書の採択を実施します。

◇第一会場
北区教科書センター(区役所滝野川分庁舎3階)
6月14日(金)~7月18日(木)
午前8時45分~午後5時(土・日曜、祝日を除く)

◇第二会場
中央図書館(十条台1-2-5)
6月14日(金)~7月10日(水)
月~土曜…午前9時~午後8時
日曜、祝日…午前9時~午後5時
※休館日:6月17日(月)・27日(木)、7月1日(月)

問い合わせ:北区教科書センター
【電話】3908-9287

◆令和6年度東京都介護支援専門員(ケアマネジャー)実務研修受講試験「受験要項」を配布します
配布期間:6月3日(月)~28日(金)
資格:保健・医療・福祉等の分野で所定の受験資格区分を満たし、原則として5年以上かつ900日以上の実務経験がある方ほか
試験日:10月13日(日)
受験要項の配布場所:
(1)介護保険課給付調整係
(2)高齢福祉課高齢相談係
(3)各高齢者あんしんセンター
(4)都庁1階及び2階案内所
受験手数料:1万2,400円(別途148円の振込手数料が必要)
申込方法:簡易書留による郵送で、6月30日(日)(当日消印有効)まで
※「受験要項」を郵送で請求する場合は、角2(A4サイズ)の封筒に住所・氏名を記入し、250円切手を貼付した返信用封筒を同封し、〒163-0718 新宿区西新宿2-7-1新宿第一生命ビルディング18階 東京都福祉保健財団 人材養成部介護人材養成室ケアマネ試験担当まで送付してください。また、送付する封筒に受験要項希望と記入してください。

問い合わせ:介護保険課給付調整係
【電話】3908-1119・1286

◆木造住宅耐震化等無料相談会
共催:北区
対象:区内に木造住宅、ブロック塀、がけ・擁壁をお持ちの方
日時:6月12日(水)午後2時~4時
会場:区役所第一庁舎1階ロビー
内容:木造住宅、ブロック塀、がけ・擁壁の耐震化等に関するお悩みを無料で相談できます。
申込方法:当日、直接会場へ

問い合わせ:北区建築設計事務所協会(坂爪建築事務所内) 坂爪
【電話】3910-7758

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

       

北区より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス 北区ニュース

MENU