• 今日20/12
  • 明日24/16
文字サイズ

北区地域包括ケア推進計画を策定しました

3/35

東京都北区

高齢者や認知症に関する施策を総合的に推進するための「高齢者保健福祉計画」及び「認知症施策推進計画」、介護保険給付の見込みや保険料の水準を定める「介護保険事業計画」を一体的なものとして、「北区地域包括ケア推進計画」を策定しました。

計画の期間:令和6年度~令和8年度(3年間)
計画概要:
・基本理念「みんなで支え安心してくらせる地域づくり」
・基本方針「北区版地域包括ケアシステムの深化・推進~地域共生社会の実現に向けて~」
基本目標:
(1)一人ひとりが輝くための多彩なネットワークづくり
(2)自立して豊かな高齢期を過ごすために
(3)住み慣れた地域で自分らしい暮らしを続けるために
(4)多様な機関の協働による支援体制の充実

■北区認知症施策推進計画について
基本目標:「認知症であってもなくても住み慣れた地域で尊厳を保ちながら、自分らしく暮らし続けることができる北区の実現」
施策の柱:
(1)普及啓発・本人発信支援
(2)医療・ケア・介護サービス・介護者への支援
(3)認知症の発症・進行リスクの低減・社会参加
(4)認知症バリアフリーの推進・若年性認知症の人への支援・認知症の権利

■介護保険給付、保険料の水準について
◆高齢者数と認定者数の推移
北区の高齢者人口全体は減少傾向にありますが、介護ニーズの高い85歳以上の人口は増加傾向にあり、令和8年には高齢者全体の21.8%を占めるものと推計されます。これに伴い、要介護(要支援)認定者数は、令和8年には19,359人と令和5年から243人増加する見込みです。

◆第9期介護保険料
認定者数の推計やサービス供給見込量、介護給付費準備基金の活用をもとに算出した第1号被保険者の所得段階別介護保険料基準額は、下表のとおりです。なお、所得状況に応じた保険料設定とするため、第8期と同様に16段階としますが、段階間の所得再分配機能を強化する観点から、段階間での乗率調整や、第10段階以上において乗率の引き上げ等を行います。

◇「第1号被保険者の所得段階別保険料額」
介護保険料基準額(年額):7万5,480円

※1 本人の前年の課税年金収入金額と合計所得金額の合計額を用いて判定します。
※2 保険料年額は、保険料基準額(年額)×保険料率で算定後、100円未満の端数を四捨五入した金額です。
※3 本人の前年の合計所得金額を用いて判定します。

◇閲覧場所
高齢福祉課高齢福祉係(区役所第一庁舎1階10番)、長寿支援課(区役所第一庁舎1階14番)、介護保険課給付調整係(区役所第一庁舎1階13番)、区政資料室(区役所第一庁舎1階)、高齢者あんしんセンター、地域振興室、図書館及び北区ホームページ

問い合わせ:高齢福祉課高齢福祉係
【電話】3908-1158

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

       

北区より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス 北区ニュース

MENU