• 今日23/18
  • 明日22/17
文字サイズ

北区情報の泉~お知らせ~1

19/32

東京都北区

◆都市計画道路の事業期間が延伸されました
◇補助線街路第83号線(十条I期)
施行者の名称:東京都
事業地:中十条一丁目及び中十条二丁目地内
事業期間:令和9年3月31日まで

◇補助線街路第83号線(十条II期)
施行者の名称:東京都
事業地:中十条二丁目及び中十条三丁目地内
事業期間:令和10年3月31日まで

~以下、共通~
問い合わせ:〔関係図書の縦覧場所〕都市計画課(区役所第一庁舎3階14番)
【電話】3908-9152

◆第7期北区障害福祉計画・第3期北区障害児福祉計画を策定しました
障害福祉サービスの提供体制の整備等に係る成果目標や必要量の見込み、確保策を定める「第7期北区障害福祉計画・第3期北区障害児福祉計画」を策定しました。

◇第7期北区障害福祉計画・第3期北区障害児福祉計画
計画の期間:令和6年度~8年度(3年間)
成果目標:
1.福祉施設の入所者の地域生活への移行
2.精神障害にも対応した地域包括ケアシステムの構築
3.地域生活支援の充実
4.福祉施設から一般就労への移行等
5.障害児支援の提供体制の整備等
6.相談支援体制の充実・強化等
7.障害福祉サービス等の質の向上
閲覧場所:障害福祉課障害福祉係(区役所第一庁舎1階4番)、障害福祉課赤羽障害相談係(赤羽会館6階)、区政資料室(区役所第一庁舎1階)、地域振興室、図書館及び北区ホームページ

問い合わせ:障害福祉課障害福祉係
【電話】3908-9085【FAX】3908-5344

◆令和6年度労働報酬下限額を決定しました
東京都北区公契約条例の規定により、東京都北区公契約審議会の答申を受け、令和6年度労働報酬下限額を決定しました。
特定公契約を履行する事業所(下請業者、人材派遣事業所等含む)は、特定公契約に専ら従事する労働者等(最低賃金法第7条に規定する労働者を除く)に対し、原則として労働報酬下限額以上の賃金等を支払わなければなりません。
※詳しくは北区ホームページをご覧ください。

問い合わせ:契約管財課契約係
【電話】3908-8695

◆児童相談所等複合施設運営指針住民説明会
対象:区内在住、在勤、在学の方
日時:4月17日(水)午後7時から
会場:赤羽会館4階大ホール
内容:運営指針の概要説明、質疑応答
申込方法:当日、直接会場へ

問い合わせ:児童相談所開設準備担当課
【電話】6903-0135

◆飼い主のいないネコの不妊去勢手術費助成事業
区内に生息する飼い主のいないネコの不妊去勢手術を区内動物病院で実施した区民に対し、手術費用の一部を助成しています。
令和6年度から、助成額を拡充します。
助成額:
・不妊手術(メスネコ)…2万円
・去勢手術(オスネコ)…1万円
※手術費が上記金額を下回る場合は、支払った額が助成額となります。
※令和6年4月以降に支払った手術費が助成の対象です。
申請方法・事業など詳しくは北区ホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。

問い合わせ:北区保健所生活衛生課生活衛生係
【電話】3919-0431

◆団体が主催する学習会等の講師謝礼金の一部を助成します~生涯学習講座支援事業~
対象:次の(1)(2)を満たし社会教育に関する活動を行う団体
(1)会員が5名以上(半数以上が区内在住、在勤、在学)
(2)政治活動、宗教活動及び営利目的の学習会ではない
内容:
・1回コース…上限2万1,000円
・連続コース…上限1回1万500円で5回まで
助成条件:会員以外の参加も広く呼びかける、普段行っている学習会ではない、定例的に招いている講師ではない
申込方法:申請書〔生涯学習・学校地域連携課(区役所滝野川分庁舎2階8番)にあります。北区ホームページからもダウンロードできます〕に必要書類を添付し、開催日の20日前までに郵送または直接窓口で申込
※詳しくはお問い合わせください。

問い合わせ・申込先:〒114-8546(住所不要)生涯学習・学校地域連携課
【電話】3908-9323

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

       

北区より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス 北区ニュース

MENU