文字サイズ

北区情報の泉~講座・催し~(1)

19/29

東京都北区

◆自然教室「冬の野鳥観察in荒川緑地」
対象:区内在住、在勤、在学の小学生以上の方(中学生以下は保護者同伴)
日時:令和7年1月13日(祝)午前9時30分~11時30分
※予備日19日(日)
内容:豊島五丁目荒川緑地で、身近な野鳥や渡り鳥の冬の暮らしを観察します。
定員:15名(抽選)
申込方法:往復はがき(「その他のお知らせ」の「はがき等の記入例」参照。当日連絡のつく電話番号も記入)または「自然ふれあい情報館ブログ」内にある申込フォームで、1月7日(火)(必着)まで

問い合わせ・会場・申込先:〒114-0031 十条仲原4-2-1清水坂公園内 自然ふれあい情報館〔月曜(祝日の時は翌日)休館〕
【電話】3908-0804
【HP】https://jyohokan.exblog.jp

◆北区(きたく)日本語(にほんご)教室(きょうしつ)
対象:北区に住(す)んでいるまたは仕事(しごと)や学校(がっこう)で北区に通(かよ)っている15歳(さい)以上(いじょう)の外国人(がいこくじん)
日時:
(1)朝(あさ)クラス(くらす)…令和(れいわ)7年(ねん)1月(がつ)7日(なのか)~2月18日(にち)(2月11日を除(のぞ)く) 毎週(まいしゅう)火(か)曜日(ようび) 午前(ごぜん)9時(じ)30分(ぷん)~11時30分 計(けい)6回(かい)
(2)夜(よる)クラス…1月9日(ここのか)~2月13日 毎週木(もく)曜日 午後(ごご)6時15分(ふん)~8時15分 計6回
会場:北(ほく)とぴあ会議室(かいぎしつ)(詳(くわ)しくは本紙(ほんし)のコード(こーど)を見(み)てください)
内容:自己紹介(じこしょうかい)やあいさつなどの日本語を勉強(べんきょう)します。
定員:
(1)30名(めい)(抽選(ちゅうせん))
(2)15名(抽選)
申込方法:12月15日(日(にち)曜日)までに、本紙(ほんし)のコードで申込(もうしこみ)

問い合わせ・申込先:総務(そうむ)課(か)総務係(かかり)
【電話】3908-9308

◆北区飛鳥山博物館 考古楽講座〔上級編〕「墳墓にみる古代人の他界観」
日時:令和7年1月11日(土)午後2時~4時
内容:古墳時代の人々がみていた他界とはどのような世界だったのか。古代人の他界観を、古墳・横穴墓から探ります。
講師:同館学芸員
定員:60名(抽選)
費用:100円(資料代)
申込方法:往復はがき(「その他のお知らせ」の「はがき等の記入例」参照)または電子申請で、12月26日(木)(必着)まで
※電子申請は午後4時まで

問い合わせ・会場・申込先:〒114-0002 王子1-1-3飛鳥山公園内 北区飛鳥山博物館(月曜休館)
【電話】3916-1133

◆古民家年中行事「お正月の準備~もちつきをしよう~」
対象:区内在住、在勤、在学の小学生以上の方(小学3年生以下は要送迎)
日時:12月26日(木)午前10時30分~午後1時
内容:餅つきを体験し、お供え餅を作ります。
定員:20名(抽選)
申込方法:往復はがき〔「その他のお知らせ」の「はがき等の記入例」参照。全員(2名まで)の住所・氏名(ふりがな)・年齢(学年)、電話番号も記入〕で、12月16日(月)(必着)まで

問い合わせ・会場・申込先:〒115-0055 赤羽西5-2-34赤羽自然観察公園内 北区ふるさと農家体験館
【電話】5993-8361

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

       

北区より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス 北区ニュース

MENU