文字サイズ

つながる医療・福祉No.1(1)

23/28

東京都北区

■ノロウイルス食中毒にご注意ください
令和5年に全国で発生した食中毒患者の約半数はノロウイルスが原因です。ノロウイルスは少量でも体内に入ると感染し、発症すると吐き気、おう吐、腹痛、下痢などの症状を引き起こします。
正しい対策を実行し、ノロウイルス食中毒を防ぎましょう。

◆予防方法
◇石けんを使い、よく手を洗う
調理前、食事前、トイレに行ったあとは、手を洗いましょう。水の勢いを利用し、洗い流すことが非常に効果的です。

◇よく加熱する
食品の中心部までよく加熱しましょう。

◇消毒の徹底
まな板や包丁などの調理器具は、洗剤で十分に洗浄後、煮沸消毒するか次亜塩素酸ナトリウムなどで消毒しましょう。また、トイレのドアノブなど手が触れる場所は、定期的に消毒しましょう。

◇調理をする人の健康管理
おう吐、下痢などの症状がある場合は、可能な限り、調理は控えましょう。

問い合わせ:北区保健所生活衛生課食品衛生担当
【電話】3919-0726

■これからの生活をデザインする 家を片付ける時に気を付けて欲しいこと
対象:区内在住で60歳以上の方
※利用の際には登録をお願いします(健康保険証などの身分証をお持ちください)。
日時:11月29日(金)午前10時30分~11時30分
内容:室内整理を行う理由、具体的な片付けのコツ、ごみにしないリユースリサイクルなど
講師:エコー広場館職員
定員:20名(抽選)
申込方法:11月19日(火)までに、ファクス、Eメール(「その他のお知らせ」の「はがき等の記入例」参照)、電話または直接窓口で申込※抽選結果は11月20日(水)以降当選者のみに連絡

問い合わせ・会場・申込先:滝野川老人いこいの家(滝野川1-46-7)
【電話】3915-5545【FAX】3915-5615
【E-mail】takinogawa-ikoinoie@foryou.or.jp

■介護予防で元気はつらつサロン
◇いきいき調整体操
対象:赤羽西1~6丁目(5丁目3~15を除く)、西が丘1~3丁目に在住の65歳以上で、医師から運動制限を受けていない方
日時:11月15日(金)午後1時~2時30分
会場:赤羽スポーツの森公園競技場ふれあいホール(赤羽西5-2-27)
内容:音楽に合わせてロコモ対策×さくら体操を一緒に体験してみませんか。
持ち物:飲み物、動きやすい服装、上履き、フェイスタオル、筆記用具、マスク(任意)
講師:介護予防運動指導員 石井恵美子氏
定員:30名(申込順)
申込方法:11月5日(火)午前10時から電話申込

問い合わせ・申込先:西が丘園高齢者あんしんセンター
【電話】5924-7715

◇筋力アップ体操教室
対象:滝野川1~2丁目、西ケ原2~4丁目に在住の65歳以上で、医師から運動制限を受けていない方
日時:12月3日(火)午前10時~11時30分
会場:グル-プホームほくとひまわりの家(西ケ原2-24-8リッシェル飛鳥山2階)
内容:下肢筋力アップ体操、脳トレ、フレイル予防について
持ち物:動きやすい服装、上履き、マスク
講師:レコードブック駒込運動指導員
定員:15名(申込順)
申込方法:11月5日(火)午前10時から電話申込

問い合わせ・申込先:飛鳥晴山苑高齢者あんしんセンター
【電話】3940-9175

■令和6年度高齢者福祉 マッサージ利用券を交付しています
対象:
(1)要介護高齢者…介護保険の介護度が要介護4または5に認定された在宅の方
(2)一人ぐらし高齢者…民生委員による一人ぐらし高齢者定期訪問を受けている在宅の方
交付日:4月1日(月)から随時
利用期間:交付日から令和7年3月31日(月)まで
交付枚数:
(1)9枚
(2)5枚
※交付は、利用期間内に一人1回限り
申請に必要なもの:本人確認ができるもの((1)の申請には介護保険の保険証または要介護認定結果通知も必要)

問い合わせ:〔申請受付及び交付窓口〕高齢福祉課高齢相談係(区役所第一庁舎1階9番)
【電話】3908-9083
※赤羽高齢者あんしんセンター及び滝野川はくちょう高齢者あんしんセンターでも、利用券の申請及び交付を取り扱っています。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

       

北区より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス 北区ニュース

MENU