文字サイズ

12月2日から新たな健康保険証は発行されません

5/37

東京都北区

マイナンバーカードと健康保険証が一体化されることにより、新たな保険証は発行されなくなります。医療機関等へ受診の際は、マイナ保険証をご利用ください。

■北区の国民健康保険に加入中の方
※その他の健康保険へ加入中の方は、ご自身の加入している健康保険組合等へお問い合わせください。

◇有効期限内の保険証をお持ちの方
すでに発行済の保険証は、保険証に記載されている有効期限(最長令和7年9月30日)までお使いいただけます。
※社会保険へ加入した方、住所が変わった方、世帯分離等により保険証の券面情報に変更があった方は有効期限内でもお使いいただけません。

◇マイナ保険証をお持ちの方
現在の保険証の有効期限が切れる前に、マイナ保険証の利用登録が済んでいる方には、「資格情報のお知らせ(資格情報通知書)」を送付します。ご自身の資格情報をご確認ください。
※「資格情報のお知らせ」のみでは保険診療は受けられません。受診の際はマイナ保険証をご持参ください。

◇マイナ保険証をお持ちでない方
現在の保険証の有効期限が切れる前に、マイナンバーカードまたはマイナ保険証を持っていない方には、申請不要で保険証の代わりとなる「資格確認書」を送付します。
※「資格確認書」のみで保険診療を受けられます。

◇資格確認書の交付に申請が必要な方
マイナンバーカードを紛失した方や更新中の方、介助者等の第三者が要配慮者に同行して資格確認を補助する必要があるなど、マイナ保険証での受診が困難な方等は、資格確認書の交付に申請が必要です。手続き方法等詳しくはお問い合わせください。

◇マイナ保険証の利用登録の解除を希望する方
マイナンバーカードの健康保険証の利用登録をした方で、利用登録の解除を希望する方は、ご自身の加入している健康保険組合等への申請が必要です。北区の国保に加入している方は必要書類をご案内しますので、国保資格係へご相談ください。
※利用登録の解除申請受付時に、資格確認書を交付する予定です。

◇加入者情報のお知らせを送付します
10月下旬に北区の国保加入者の世帯主宛てに特定記録郵便で「加入者情報のお知らせ」を送付します。「加入者情報のお知らせ」は厚生労働省からの通知に基づき、国民健康保険制度のデータベースに正しく保険資格情報が登録されていることをお知らせするものです。

◇「資格確認書」と「資格情報のお知らせ」の交付判定フロー

マイナ保険証を使うメリットは本紙の二次元コードから

■マイナ保険証を利用するための2ステップ
◆〔STEP 1〕マイナンバーカードを申請する
◇申請方法(下記の方法を選択可)
(1)オンライン申請(パソコン・スマートフォンから)
(2)郵便による申請
(3)まちなかの証明写真機から申請
(4)行政書士会によるマイナンバーカードの申請サポートを受ける

◆〔STEP 2〕マイナンバーカードを保険証として登録する
◇利用登録の方法(下記の方法を選択可)
(1)「マイナポータル」で行う(スマートフォンから)
(2)セブン銀行ATMから行う
(3)医療機関・薬局の受付(カードリーダー)で行う
(4)行政書士会による健康保険証の利用登録支援を受ける

詳しくは本紙の二次元コードから

問い合わせ・申込先:
問い合わせダイヤル(北区国保年金課内)【電話】5948-9758
国保年金課国保資格係(区役所第一庁舎2階23番)【電話】3908-1131

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

       

北区より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス 北区ニュース

MENU