■障害者福祉センター 高次脳機能障害訓練利用者募集(1月)
対象:区内在住の40歳~64歳で、高次脳機能障害と診断され、医療終了後も継続してリハビリテーションが必要な方(発症後おおむね6カ月以上経過し医療機関のリハビリテーションを受けていない方)または軽度の若年性認知症と診断された方
日時:令和7年1月8日(水)から
※水・木曜で実施(利用者のご希望などに応じて曜日は決定)
内容:高次脳機能障害訓練
申込方法:事前見学(予約制)をして、11月8日(金)までに、直接窓口で申込
問い合わせ・会場・申込先:障害者福祉センター事業係機能訓練室(中十条1-2-18)(月~金曜 午前9時~午後5時)
【電話】3905-7121
■高次脳機能障害専門相談
対象:区内在住、在勤、在学の高次脳機能障害でお困りの方(18歳以上の本人、家族、介護者または支援機関の関係者)
日時:11月11日(月)午後1時30分~3時20分
内容:保健師や公認心理師との面接
講師:専修大学教授 岡村陽子氏
申込方法:事前予約制(電話申込)
問い合わせ・会場・申込先:障害者福祉センター事業係機能訓練室(中十条1-2-18)(月~金曜午前9時~午後5時)
【電話】3905-7121
■薬のおはなし~薬を正しく使って呼吸器疾患をコントロールしよう~
対象:ぜん息やCOPD(慢性閉塞性肺疾患)などの呼吸器疾患のある方または関心のある方
日時:11月19日(火)午後2時~3時30分
会場:北とぴあ7階第一研修室
内容:ぜん息・COPDの薬物療法、薬の効果、吸入薬の使い方などを学びます(質問のある方はお薬手帳・吸入薬をお持ちください)。
講師:北区薬剤師会所属薬剤師
定員:60名(先着順)
申込方法:当日、直接会場へ
問い合わせ:健康政策課公害保健係
【電話】3908-9019
■医療講演会「パーキンソン病の薬とリハビリテーション」
対象:パーキンソン病患者、その家族、パーキンソン病に興味のある方
日時:11月3日(祝)午後1時30分~5時
会場:滝野川会館5階小ホール
講師:国立精神・神経医療研究センター脳神経内科医長医学博士 向井洋平氏
定員:70名(先着順)
申込方法:当日、直接会場へ
問い合わせ:パーキンソン病友の会北区支部事務局
【電話】080-4009-3147
■女性のための健康相談
(1)女性の産婦人科医師による個別相談
内容:妊活・月経前緊張症・更年期などの相談に無料で応じます。
定員:5名(申込順)
(2)女性のからだケア体験コーナー
内容:助産師による正しい乳がん自己チェック方法をお伝えします。ほか産後の骨盤ゆがみ整えトレーニング、お口の健康チェック、食生活チェックなどの体験ができます。
定員:15名(申込順)
~以下、(1)(2)共通~
対象:区内在住の女性(お子さん連れも可)
日時:11月27日(水)午後2時~4時
会場:赤羽会館7階
申込方法:10月15日(火)午前9時から電話申込
問い合わせ・申込先:赤羽健康支援センター
【電話】3903-6481
■介護予防で元気はつらつサロン「心も体も脳まで元気になるひととき」
対象:滝野川3~7丁目在住の65歳以上で、医師から運動制限を受けていない方
日時:10月28日(月)午前10時~11時30分
会場:滝野川西区民センター6階第1ホール(滝野川6-21-25)
内容:自宅で簡単にできる体操、ストレッチ
持ち物:動きやすい服装と運動靴、タオル、飲み物、マスク
講師:臨床心理士 浅見大紀氏
定員:20名(申込順)
申込方法:10月10日(木)午前10時から電話申込
問い合わせ・申込先:滝野川西高齢者あんしんセンター
【電話】6903-4015
■いきいき!サポーターの集い
対象:区内在住の方
日時:11月6日(水)午後1時30分~3時30分
会場:北とぴあ15階ペガサスホール
内容:活動相談会やボランティア団体のパフォーマンス披露、いきいきサポーター活動内容や受入施設の紹介、インタビューも実施予定です。
申込方法:当日、直接会場へ
問い合わせ:NPO法人東京都北区市民活動推進機構(北区NPO・ボランティアぷらざ内)(月曜、祝日休館)
【電話】5390-1771
■食育講座 チョコレートの世界へようこそ!
対象:区内在住の60歳以上の方
※利用の際には登録をお願いします(健康保険証等の身分証をお持ちください)。
日時:11月7日(木)午後1時30分~2時30分
内容:チョコレートの製造、歴史、カカオ農家支援などの紹介(テイスティングあり)
講師:(株)明治
定員:30名(抽選)
申込方法:10月29日(火)までに、ファクス、Eメール(「その他のお知らせ」の「はがき等の記入例」参照)、電話または直接窓口で申込
※抽選結果は30日(水)以降当選者のみに連絡
問い合わせ・会場・申込先:滝野川老人いこいの家(滝野川1-46-7)
【電話】3915-5545【FAX】3915-5615
【E-mail】takinogawa-ikoinoie@foryou.or.jp
■スマートフォン体験会
スマートフォンや各種アプリの活用を体験できる、4回1セットのコースです。
対象:スマートフォンをお持ちでないまたは使い慣れていない60歳以上の都民
日時:11月1日~22日 毎週金曜 計4回
・午前の部…午前10時~午後0時30分
・午後の部…午後2時~4時30分
会場:赤羽会館3階第2集会室
※22日のみ4階第6集会室
内容:
〔1回目〕基本操作
〔2回目〕復習とコミュニケーション方法紹介
〔3回目〕情報収集方法や申請・決済方法の紹介
〔4回目〕総復習
定員:20名(抽選)
申込方法:10月25日(金)までに、電話またはファクス(「その他のお知らせ」の「はがき等の記入例」参照。希望の日時、性別、使用しているスマートフォンの機種・体験会後のスマートフォンの貸出希望の有無も記入)で申込
問い合わせ・申込先:東京都スマートフォン普及啓発事業事務局
【電話】6775-9480(月~金曜 午前9時~午後5時)【FAX】6845-7870
<この記事についてアンケートにご協力ください。>