文字サイズ

つながる医療・福祉No.1(2)

19/24

東京都北区

■介護予防で元気はつらつサロン
◇いきいき調整体操
対象:赤羽西1~6丁目(5丁目3~15を除く)、西が丘1~3丁目に在住で、医師から運動制限を受けていない方
日時:9月15日(金)午後1時~2時30分
会場:赤羽スポーツの森公園競技場ふれあいホール(赤羽西5-2-27)
内容:認知症の正しい知識と脳が喜ぶ生活習慣を学びましょう。
講師:介護予防運動指導員 石井恵美子氏
定員:30名(申込順)
持ち物:飲み物、動きやすい服装、上履き、フェイスタオル、筆記用具、マスク
申込方法:9月5日(火)午前10時から電話申込

問い合わせ・申込先:西が丘園高齢者あんしんセンター
【電話】5924-7715

◇昨日より、ちょっと元気な私を目指して
対象:桐ケ丘・赤羽台全域、赤羽西5丁目、赤羽北3丁目在住の65歳以上で、医師から運動制限を受けていない方
日時:9月15日(金)午前10時~11時30分
会場:桐ケ丘やまぶき荘(桐ケ丘1-16-26)
内容:日常生活で実践できる運動とマシントレーニング体験
持ち物:飲み物、動きやすい服装、上履き、フェイスタオル、筆記用具、マスク
講師:介護予防運動指導員 湯原節子氏
定員:20名(申込順)
申込方法:9月1日(金)午前10時から電話申込

問い合わせ・申込先:桐ケ丘やまぶき荘高齢者あんしんセンター
【電話】5924-0152

■詩吟と漢詩、和歌を学ぼう
対象:区内在住の60歳以上の方
日時:9月24日、10月8日・22日、11月12日・26日、12月10日 各日曜 計6回 午後1時30分~3時
内容:詩吟の発声練習と課題曲の漢詩または和歌の鑑賞を行います。
講師:詩吟普及協会代表講師 大川健氏
定員:16名(抽選)
申込方法:9月14日(木)までに、ファクス、Eメール(「その他のお知らせ」の「はがき等の記入例」参照)、電話または直接窓口で申込
※抽選結果は9月15日(金)以降当選者のみに連絡

問い合わせ・会場・申込先:滝野川老人いこいの家(滝野川1-46-7)(月曜休館)
【電話】3915-5545【FAX】3915-5615
【E-mail】takinogawa-ikoinoie@foryou.or.jp

■中央公園文化センター区民講座「60歳から始めるパソコン講座~やってみよう文字入力・はがき作成~」
対象:区内在住、在勤、在学の60歳以上のパソコン初心者で、原則全回参加できる方
日時:10月3日~11月14日(10月24日を除く) 毎週火曜 計6回 午前10時~正午
講師:コミュニティスクールTabataパソコン倶楽部代表講師 柚木さゆり氏
定員:12名(抽選)
費用:1,200円程度(テキスト代)
申込方法:往復はがき(「その他のお知らせ」の「はがき等の記入例」参照)で、9月20日(水)(必着)まで

問い合わせ・会場・申込先:〒114-0033 十条台1-2-1 中央公園文化センター(月曜、祝日休館)
【電話】3907-5661

■都民公開講座「持続可能な介護予防の取り組み」
対象:都内在住の方
日時:9月17日(日)午後1時30分~3時(1時開場)
会場:赤羽会館1階講堂
内容:介護予防の効果について最新の研究から解説します。介護予防シンポジウム「自主活動グループの参加者を減らさない工夫」についてそれぞれの立場から発表します
※手話通訳あり
講師:筑波大学人間系教授 山田実氏
定員:500名(先着順)(車イス使用、手話通訳希望の方はご連絡ください)
申込方法:当日、直接会場へ

問い合わせ:長寿支援課
【電話】3908-9017

■おしごと応援フェア!
共催:ハローワーク王子
対象:おおむね50歳以上の方(区内在住、在勤優先)
日時:9月26日(火)午後2時~4時30分
会場:いきがい活動センター2階ホール、1階多目的室(王子5-2-5-101)
内容:
(1)シニア積極採用の企業による個別相談会(8~10社程度)
※参加企業は9月1日(金)以降ホームページをご覧ください。
(2)ハローワークによる個別相談ブース
(3)社会参加・ボランティア相談コーナー
申込方法:
(1)(2)9月1日(金)から当日までにEメール(「その他のお知らせ」の「はがき等の記入例」参照)、電話または直接窓口で申込
(3)当日、直接会場へ

問い合わせ・申込先:いきがい活動センターきらりあ北
【電話】5390-2220
【E-mail】kitaku-ikigai@foryou.or.jp

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

       

北区より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス 北区ニュース

MENU