■高次脳機能障害専門相談
対象:区内在住、在勤、在学の高次脳機能障害でお困りの方(18歳以上の本人・家族・介護者または支援機関の関係者)
日時:9月11日(月)午後1時30分~3時20分
内容:保健師や公認心理師との面接
講師:専修大学教授 岡村陽子氏
申込方法:電話申込
問い合わせ・会場・申込先:障害者福祉センター事業係機能訓練室(中十条1-2-18)
【電話】3905-7121(月~金曜 午前9時~午後5時)
■くらしのトラブル注意報
◇9月は高齢者悪質商法被害防止キャンペーン月間です
高齢者の悪質商法被害が後を絶ちません。手口は年々巧妙になり、時には複数人で役柄を演じ分けて勧誘し、お金をだまし取ろうとします。少しでもおかしいと感じた時は、お気軽にご相談ください。すでに被害に遭われた方も、隠したり泣き寝入りしたりせずに、消費生活センターにご相談ください。また、周囲の皆さんによる見守りも大切です。高齢者の消費者被害の未然防止・早期発見にご協力ください。
問い合わせ:消費生活センター
【電話】5390-1142
相談日時:月~金曜(祝日、年末年始を除く)午前9時30分~午後4時
◇高齢者被害特別相談
高齢者の消費者被害の未然防止・拡大防止を目指し、特別相談を行います。
対象:区内在住、在勤、在学の方
日時:9月11日(月)~13日(水)午前9時30分~午後4時
申込方法:詳しくはお問い合わせください。
問い合わせ・会場・申込先:消費生活センター(北とぴあ11階)
【電話】5390-1142
■もの忘れ予防教室「脳に効く!ウォーキング術を学ぼう」
対象:区内在住の65歳以上で、医師から運動制限を受けていない、全回参加できる方
日時:10月3日(火)~12月26日(火) 毎週火曜 計13回 午前10時~11時30分
会場:赤羽体育館(志茂3-46-16)
内容:コースの企画や仲間づくりで、ウォーキングの習慣化に取り組みましょう。終了後も教室の仲間と運動を続けられる自主グループをつくります。
講師:介護予防主任運動指導員
定員:15名(抽選)
申込方法:はがき(「その他のお知らせ」の「はがき等の記入例」参照)で、9月11日(月)(必着)まで
問い合わせ・申込先:〒114-8508(住所不要)長寿支援課
【電話】3908-9017
■家族介護者教室
◇いざというとき慌てないために
対象:家族の介護をしている方
日時:9月26日(火)午後2時~3時30分
会場:UR王子五丁目団地6号棟集会所(王子5-2-6)
内容:遺言・相続・成年後見制度などの基礎知識を専門家から学びます。
講師:光陽国際特許法律事務所弁護士 尾上功治氏
定員:20名(申込順)
申込方法:9月1日(金)午前10時から電話申込
問い合わせ・申込先:王子光照苑高齢者あんしんセンター
【電話】3927-8899
◇どうしましょう?!「排泄ケア」~プロのpoint伝授!~
対象:区内在住、在勤の方(北区豊島2~8丁目の方優先)
日時:9月27日(水)午後2時~3時30分
会場:豊島ふれあい館2階第1ホール(北区豊島3-27-22)
内容:軽度の「尿漏れ対策」から実際に介護をするときのポイントなど、リハビリの先生や看護師にコツをお聞きします。
講師:指定訪問看護アットリハ 看護 角地芳仁氏、リハビリ 小坂周作氏
定員:30名(申込順)
申込方法:電話申込
問い合わせ・申込先:豊島高齢者あんしんセンター
【電話】6903-2712
<この記事についてアンケートにご協力ください。>