文字サイズ

つながる医療・福祉No.1

23/29

東京都北区

■梅毒急増中!梅毒は早期治療が大切です
令和4年の東京都内の梅毒患者報告数は約3,700件で過去最多の感染者数となりました。特に近年、若い女性の感染者が急増しています。妊娠中に梅毒に感染すると、胎児に感染し、死産、早産や障害をもって生まれることがあります。梅毒は感染しても無症状のことがありますが、感染力はあります。
梅毒の推定感染経路の約9割が性行為によるものです。性行為の時にはコンドームを使用し、皮膚や粘膜に異常があるなど、不安のあるときは早めに受診しましょう。

問い合わせ:北区保健所保健予防課結核感染症係
【電話】3919-3102

■家族介護者教室「夏に飾れる壁飾りとリフレッシュ体操」
対象:区内在住の方、介護者やご家族が区内に在住の方
日時:8月18日(金)午後1時30分~3時
会場:赤羽文化センター第1学習室A(赤羽西1-6-1-301)
内容:折り紙で作る朝顔の壁飾り制作と心身ともにリフレッシュできる体操をします。
講師:ぷらっとほーむ桐ケ丘 桑村美香氏
定員:20名(申込順)
申込方法:8月8日(火)午前10時から電話申込

問い合わせ・申込先:西が丘園高齢者あんしんセンター
【電話】5924-7715

■家族介護者教室「こんな症状なぜ起こる?認知症の正しい理解と介護への向き合い方」
対象:区内在住、在勤の方
日時:8月31日(木)午後2時~3時30分
会場:田端ふれあい館2階第1ホール(田端3-16-2田端区民センター内)
内容:認知症の方の症状や行動の意味を知ることで、どのように向き合えばよいかなど家族介護者の対応方法について説明します。
講師:たばこま訪問看護ステーション 田畑陽平氏
定員:25名(申込順)
申込方法:8月2日(水)午前10時から電話申込

問い合わせ・申込先:滝野川はくちょう高齢者あんしんセンター
【電話】3822-6080

■「東京都シルバーパス」をお持ちの方へ 今年度の更新は郵送方式です
現在お持ちの「東京都シルバーパス」の有効期限は9月30日(土)です。今年度の更新手続きは、臨時対応として、昨年度と同様、郵送方式で行います。更新会場は設置しません。8月中旬に東京バス協会から「更新手続きのご案内」が届きます(赤または青の封筒)。
更新を希望される方は「ご案内」を必ずお読みいただき、手続きをお願いします。また、更新手続き後、1,000円パスの紛失等により再発行を受ける時などに、「介護保険料納入(決定)通知書」等の所得確認書類の提示が必要になることがありますので、お手元で大事に保管してください。2週間程度で新しいシルバーパスを自宅へ郵送します。

問い合わせ・申込先:(一社)東京バス協会・シルバーパス専用電話
【電話】5308-6950〔月~金曜(祝日を除く)午前9時~午後5時〕

■脳に効く!シニアの絵本読み聞かせ教室
対象:区内在住の65歳以上で、全回参加できる方
日時:9月6日~11月22日 毎週水曜 計12回 午前10時~11時30分
会場:赤羽会館第2集会室ほか
内容:もの忘れを予防し、仲間と楽しく続けられる、絵本の読み聞かせを学びます。教室が終わってからも地域で絵本の読み聞かせの活動をする自主グループをつくります。簡単な脳の元気度チェックも行います。
講師:東京都健康長寿医療センター研究所社会参加とヘルシーエイジング研究チーム 高橋知也氏 ほか
定員:20名(抽選)
申込方法:はがき(「その他のお知らせ」の「はがき等の記入例」参照)で、8月15日(火)(必着)まで

問い合わせ・申込先:〒114-8508(住所不要)長寿支援課
【電話】3908-9017

■生涯現役セミナー シニア期に向けた暮らしと働き方
主催:東京都・東京労働局・東京しごと財団
共催:北区
対象:55歳以上で働く意欲のある方
日時:8月30日(水)午後1時~3時45分(0時30分開場)
会場:北とぴあ7階第2研修室
内容:シニア期のライフプランニング・再就職の現状について
持ち物:筆記用具
定員:30名(申込順)
申込方法:8月2日(水)から電話またはホームページで申込
申込先:セミナー予約専用ダイヤル
【電話】5422-1399〔月~金曜(祝日を除く)午前9時~午後5時〕

問い合わせ:東京しごと財団しごとセンター課高齢就業支援係
【電話】5211-2335
【HP】https://wac.or.jp/

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

       

北区より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス 北区ニュース

MENU