◆STOP!AIDS HIV検査(匿名・無料)を受けましょう!6月は「東京都HIV検査・相談月間」です
都に報告された感染者・患者の推定感染経路の約9割が性的交渉によるものです。感染したことを早い時期に知り、健康管理と早期治療を行うことでエイズの発症を遅らせることができます。心配なことがあれば、まず血液検査や相談を受けてみましょう。また、感染予防のためにコンドームを正しく使用しましょう。
◇HIV「即日検査」
日時:6月12日(月)・26日(月)午後1時~1時45分
※採血後2時間程度で対面で結果を説明します(当日中に判定ができない場合があります)。26日(月)は梅毒検査も実施します。
申込方法:要事前予約
予約専用電話番号:【電話】070-2619-1533
問い合わせ・会場:北区保健所保健予防課結核感染症係(東十条2-7-3)
【電話】3919-3102
◆女性のための健康講演会「女性ホルモンとカラダのトリセツ」~更年期から幸年期への乗り換え方~
対象:区内在住、在勤でおおむね30歳~59歳の方
日時:7月7日(金)午後6時30分~8時(6時15分開場)
会場:北とぴあ15階ペガサスホール
内容:更年期の心とカラダの移り変わりを知り、心地よくカラダを動かすセルフメンテナンス術を楽しく実践します。
講師:NPO法人ちぇぶら認定更年期ライフデザインファシリテーター 松永まゆ子氏
定員:30名(申込順)
申込方法:6月5日(月)午前9時から電話申込
問い合わせ・申込先:赤羽健康支援センター
【電話】3903-6481
◆呼吸器健康教室~ぜん息・COPDの最新情報を知って知識のアップデートをしよう!~
対象:呼吸器疾患がある方、または心配な方
日時:6月26日(月)午後2時~3時30分
会場:北とぴあ14階スカイホール
内容:気管支ぜん息やCOPD(慢性閉塞性肺疾患)など呼吸器の病気と治療について、わかりやすくお話します。
講師:昭和大学名誉教授 田中一正氏
定員:60名(先着順)
申込方法:当日、直接会場へ
問い合わせ:障害福祉課公害保健係
【電話】3908-9019
◆歯周病検診・口腔機能維持向上健診
今年度から85歳までであった口腔機能維持向上健診の対象を、75歳以上かつ奇数年齢の区民の方全員へ拡大して実施します。
対象:区内在住の30歳・35歳・40歳・45歳・50歳・55歳・60歳・65歳・70歳・80歳及び75歳以上かつ奇数年齢の方(令和6年3月31日現在)
※75歳以上の方には口腔機能検査(咀嚼・飲み込み・口腔乾燥)もあわせて実施します。
日時:6月1日(木)~令和6年1月31日(水)
※医療機関の休診日を除く
会場:「歯周病検診会場」及び「口腔機能維持向上健診会場」のポスターを掲示している区内実施医療機関
※対象の方には、受診券を郵送しました。4月22日以降に転入された方、受診券が届いていない方はお問い合わせください。
問い合わせ:
健診コールセンター【電話】3908-9034
健康推進課健康係【電話】3908-9016
◆肝炎ウイルス検査(医療機関委託)
ウイルス性肝炎は、早期発見・治療が重要です。
対象:区内在住の20歳以上で、過去に検査を受診したことがない方またはウイルス性肝炎の治療を受けたことがない方
申込方法:電話申込
※申込者には後日受診票と指定医療機関一覧を送付します。申込から1カ月以内に受診してください。
問い合わせ・申込先:北区保健所保健予防課結核感染症係
【電話】3919-3102
<この記事についてアンケートにご協力ください。>