◆就業規則の作成・改定に要する経費の一部を補助します(事業継続支援事業補助金)
コロナ禍における事業継続に有効なテレワーク、時差出勤等を導入する際に必要となる就業規則作成・改定に要する社会保険労務士へ委託費用の一部を補助します。
補助金額:補助対象経費の2/3の額で上限10万円
問い合わせ・申込先:産業振興課経営支援係
【電話】5390-1237
◆都市計画公園事業が認可されました 神谷公園
施行者:北区
事業施行期間:令和5年4月3日~令和8年3月31日まで
事業地:神谷2丁目地内
問い合わせ:[関係図書縦覧場所]土木政策課事業計画係(区役所第一庁舎3階23番)
【電話】3908-9252
◆特定個人情報保護評価書(案)に対する意見を募集します
地方公共団体は、マイナンバーの利用によるプライバシーや個人情報への影響を事前に評価し、その保護措置を講じる「特定個人情報保護評価」を行うことが法律で定められています。
区では、地方税事務について特定個人情報保護評価書を作成し、公表していましたが、このたび再評価が必要となる「重要な変更」を加えることになったため、再評価書(案)を作成しました。
閲覧場所:総務課(区役所第一庁舎3階3番)、区政資料室(区役所第一庁舎1階)、図書館及び北区ホームページ
提出期間:5月10日(水)~6月9日(金)(必着)
提出方法:郵送、ファクス、Eメールまたは直接持参
※必ず案件名、氏名・住所を記入
問い合わせ・申込先:〒114-8508(住所不要)総務課文書係(区役所第一庁舎3階3番)
【電話】3908-8624【FAX】3905-3423
【E-mail】somu-ka@city.kita.lg.jp
◆家庭用消火器でお困りの方へ~事業者紹介~
家庭用消火器の更新や廃棄などを希望する方は、ご連絡ください。ご紹介する事業者は、東京都消防設備共同組合に加入しています。
◇取り扱う消火器について
家庭で使用している消火器が対象です。区が路上などに設置している街路消火器が使用・悪戯されているなどの場合は、防災・危機管理課で対応します。
◇悪質な訪問販売にご注意ください
区や消防署では、消火器の訪問販売は一切行いません。区や消防署の名をかたった訪問販売には十分ご注意ください。
問い合わせ:防災・危機管理課
【電話】3908-8194
◆区内55地点の地価公示価格(令和5年1月1日現在)が閲覧できます
閲覧場所:都市計画課(区役所第一庁舎3階12番)、区政資料室(区役所第一庁舎1階)、区民事務所及び図書館で閲覧できます。詳しくは北区ホームページをご覧ください。
問い合わせ:都市計画課
【電話】3908-9152
◆北区地域包括ケア推進計画のためのアンケート調査結果報告書を作成しました
令和5年度に策定する「北区地域包括ケア推進計画」の資料とするため、65歳以上の高齢者や、今後高齢期を迎える55歳以上の方々等の実態と意向を把握することを目的としたアンケートを実施しました。報告書を下記にて公開します。
閲覧場所:高齢福祉課(区役所第一庁舎1階10番)、区政資料室(区役所第一庁舎1階)、各地域振興室、図書館及び北区ホームページ
問い合わせ:高齢福祉課高齢福祉係
【電話】3908-1158
◆東十条駅周辺まちづくりアンケート調査を実施します
対象:東十条駅周辺のまちづくりに関心のある方
日時:5月10日(水)~23日(火)
※回答用サイトは5月10日(水)から公開
回答方法:本紙3ページの二次元コードまたは東十条地域振興室に設置したアンケート用紙で回答
問い合わせ:鉄道駅関連プロジェクト担当課
【電話】3908-1242
◆社会保険労務士出張相談
就業規則の作成・変更、労働・社会保険の手続き、助成金の活用などのご相談を社会保険労務士がお受けします。相談は事業所まで出張して行います。
対象:区内に住所(法人は本店登記)または主たる事業所を有する中小企業者
日時:令和6年3月31日(日)まで
※申込多数の場合は早めに終了することがあります。
申込方法:ファクス、Eメール(「その他のお知らせ」の「はがき等の記入例」参照)または電話で申込
問い合わせ・申込先:産業振興課経営支援係
【電話】5390-1237【FAX】5390-1141
【E-mail】shien@city.kita.lg.jp
◆司法書士による無料相談会
◇登記・法律・空き家等無料相談会
後援:北区
日時:5月23日(火)午後6時~9時
会場:赤羽会館4階第4集会室
内容:相続・贈与・財産分与などの不動産登記、会社の登記、遺言、成年後見、少額の裁判、空き家問題、借金問題など
申込方法:前日までに電話申込
問い合わせ・申込先:東京司法書士会 北・荒川支部 秋元
【電話】3901-5290
<この記事についてアンケートにご協力ください。>