• 今日23/15
  • 明日24/16
文字サイズ

特別区民税・都民税(住民税)の課税(納税)証明書をお取りになる方へ

4/31

東京都北区

特別区民税・都民税の証明書が必要な方は、税務課税務係(区役所第一庁舎2階12番)または区民事務所に次のものを持参して交付申請書をご記入ください。
※申告をしていない方は証明書が発行できない場合があります。詳しくは税務課課税担当(区役所第一庁舎2階8~11番)にお問い合わせください。

持ち物:
・本人が申請する場合…本人を確認できる書類(マイナンバーカード、運転免許証など)、手数料(1通300円)
・本人以外の方が申請する場合…委任状(「その他のお知らせ」の「はがき等の記入例」参照)、代理人自身を確認できる書類、手数料(1通300円)
※夫婦や家族でも本人以外の方が申請する場合には、委任状が必要です。
※交付申請書には、証明書が必要な方の「証明年度の初日が属する年の1月1日の北区の住所・氏名」をご記入いただきます。事前にご準備をお願いします。

《委任状記入例》
委任状

代理人
住所 北区赤羽○丁目○番○号
氏名 赤羽一郎
生年月日 ○○年○月○日

内容
令和(平成)○年度課税(納税)証明書○通申請受領の件

使用目的
○○○○○申請のため

私は、上記の者を代理人として所定の権限を委任します。
令和○年○月○日

委任者
住所 北区王子○丁目○番○号
氏名 王子太郎(署名又は記名・押印)
生年月日 ○○年○月○日
証明年度の1月1日の住所 北区赤羽○丁目○番○号

※便せんなどに作成してください。
※必ず委任者本人が署名、もしくは記名・押印してください。

■簡単便利なコンビニ交付をご利用ください
利用者証明用電子証明書を搭載したマイナンバーカードを利用して、コンビニエンスストア等のマルチコピー機で住民税課税(非課税)証明書(直近2年度分)が取得できます。発行手数料は1通200円で、窓口申請より割安です。

■令和5年度の証明書(令和4年中の所得が載ったもの)の発行について
・特別徴収の方(住民税が給料から引き落としされている方)…5月中旬以降。ただし、コンビニエンスストア等で取得する場合は、6月上旬以降
・普通徴収の方(住民税をご自身で納税されている方)、年金特別徴収の方(住民税が年金から引き落としされている方)及び非課税の方…6月上旬以降
※現在発行している証明書は、平成30年度から令和4年度までです。

問い合わせ:
税務課税務係【電話】3908-1114
税務課課税担当【電話】3908-1113

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

       

北区より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス 北区ニュース

MENU