文字サイズ

北区情報の泉~お知らせ~2

19/28

東京都北区

◆北区くらしとしごと相談センターにご相談ください
対象:区内在住の方
・総合的な相談…家計の見直しや必要なサービス・制度等への橋渡しなど、自身で生活の立て直しを図るお手伝いをします。
・仕事に就くための相談
・住居確保給付金の申請・受付
※住居確保給付金は収入や資産などの支給要件があります。詳しくは北区社会福祉協議会ホームページをご覧ください。

問い合わせ:北区くらしとしごと相談センター
【電話】6454-3104
(予約優先)

◆赤羽しごとコーナーをご利用ください
ハローワーク王子の出先機関で、求人情報が検索でき、職業に関する相談や紹介を行っています。また、北区の就労支援事業として就職支援アドバイザーによる個別相談や内職の相談、あっせん(要登録)を行っています。

◇赤羽しごとコーナー利用について
午前9時~午後5時〔月~金曜(祝日、年末年始を除く)〕

◇就職支援アドバイザー利用について
毎週火・金曜(祝日、年末年始を除く)
1日5名まで(要事前予約)

問い合わせ・会場・申込先:赤羽しごとコーナー(赤羽1-1-38JR赤羽駅南口高架下)
〔赤羽しごとコーナーについて〕【電話】3908-0161
〔就職支援アドバイザー・内職登録について〕【電話】3908-3244

◆くらしのトラブル注意報 注文していないのに…送りつけ商法
◇相談事例
自宅に事業者から電話があり、応答した。「体に良いエキスが入った栄養機能食品の試供品を送る」と言われ、「いらない」と断った。しかし数日後、健康食品が届き、代金2,000円の振込用紙と契約書面が同封されている。どうしたらいいか。

◇アドバイス
・特定商取引法が改正され、一方的に送りつけられた商品は、直ちに処分できるようになりました。商品を開封・処分してもお金を支払う必要はありません。事業者から請求されても、応じないようにしましょう。
・家族が注文した商品や贈答品の可能性もあります。まずはまわりの人に確認しましょう。
・消費生活センターに相談してください。

問い合わせ:消費生活センター
〔相談電話〕【電話】5390-1142
〔相談日時〕月~金曜(祝日、年末年始を除く)午前9時30分~午後4時

◆食中毒予防~二日目のカレーにご用心~
温かいカレーやシチューが美味しい季節です。多めに作ったカレーやシチュー、煮物などを大きな鍋のまま室温で一晩置いておくなどしていませんか。二日目のカレーや煮物によるウエルシュ菌食中毒が起きています。食中毒から身を守るため気を付けましょう。

◇ウエルシュ菌の特徴
100度で加熱しても、熱に強い芽胞という形で生き残ります。ゆっくり冷めていく時、空気の少ない鍋の底近くで急速に増えます。ウエルシュ菌が増えた食品を食べると腹痛や下痢などを起こしてしまいます。

◇予防方法
・カレーや煮物は、出来上がったらすぐに食べれば安心です。
・残った分を保管する場合は、量が多ければ小分けにするなどして早めに冷まし、冷蔵庫または冷凍庫で保管します。
・翌日に食べる時は、よくかき混ぜながら全体を十分に加熱します。

問い合わせ:北区保健所生活衛生課食品衛生担当
【電話】3919-0726

◆行政書士会無料相談会
後援:北区
日時:12月19日(火)午後1時15分~4時15分
会場:区役所第一庁舎1階ロビー
内容:遺言・相続・遺産分割協議書、不動産・近隣問題、内容証明、事業・許認可、外国人在留許可など身近な法務相談に応じます。
申込方法:原則、電話申込(当日の会場受付も可)

問い合わせ・申込先:東京都行政書士会北支部
【電話】5963-7437

◆木造住宅、ブロック塀耐震診断、がけ・擁壁改修無料相談会
後援:北区
対象:区内に木造住宅、ブロック塀、がけ・擁壁をお持ちの方
日時:12月13日(水)午後2時~4時
会場:区役所第一庁舎1階ロビー
申込方法:当日、直接会場へ

問い合わせ:北区建築設計事務所協会(坂爪建築事務所内) 坂爪
【電話】3910-7758

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

       

北区より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス 北区ニュース

MENU