◆北区の0歳から18歳の方へ 図書カードを配付します
物価高騰の影響を受けるなかにあっても、児童・生徒等の学習を支援するため、令和4年度限定で、図書カード8千円分を配付します(原則申請等事前手続き不要)。
対象:下記のいずれかの要件を満たす0歳から18歳(生年月日が平成16年4月2日以降)の方
(1)令和5年1月1日時点で北区に住民登録がある方
(2)令和5年1月2日~3月31日の間に出生または転入等で、北区に住民登録をした方
※家庭の事情や被災等で北区に避難し、北区に住民登録ができない場合でも、令和5年3月31日までに申し出があり、居住の事実を確認できれば配付対象となります。詳しくはお問い合わせください。
配付時期及び方法:
(1)に該当する方…2月~3月に対象者あてに順次送付します。
(2)に該当する方…3月以降に対象者あてに順次送付します。
問い合わせ:教育政策課
【電話】3908-9279
◆1月31日(火)は、償却資産・住宅用地・認定長期優良住宅減額の申告期限です
詳しくは東京都主税局ホームページをご覧いただくか北都税事務所へお問い合わせください。
問い合わせ:北都税事務所
【電話】3908-1171
【HP】https://www.tax.metro.tokyo.lg.jp/shisan/kotei_tosi.html
◆東京都レアメタル緊急回収プロジェクト
昨今の世界情勢を受け、パソコンなどの小型電子機器(小型家電)に含まれるレアメタルの需給がひっ迫しています。
東京都では、使用済み小型家電を回収し資源を循環させる「レアメタル緊急回収プロジェクト」に取り組んでいます。
ぜひリサイクルにご協力をお願いします。
対象:パソコン、スマートフォンなどの小型家電28品目
※パソコンが含まれていれば、段ボール1箱分は無料で回収(箱のサイズ…3辺の合計が140cm以内、重さ20kg以下)
問い合わせ:リサイクル清掃課
【電話】3908-8538
◆令和4年度 第3回東京都北区環境審議会
日時:1月25日(水)午後2時から
会場:区役所第一庁舎4階第二委員会室
定員:20名(先着順)
申込方法:傍聴希望の方は、当日、直接会場へ
問い合わせ:環境課環境政策係
【電話】3908-8603
◆東京都北区消防団運営委員会
日時:1月31日(火)午後2時~4時
会場:区役所第一庁舎4階第二委員会室
内容:大規模地震時における特別区消防団の消火活動能力を向上させる方策について
申込方法:傍聴希望の方は、当日、直接会場へ
※手話通訳が必要な方は、1月17日(火)正午までにご連絡ください。
問い合わせ:防災・危機管理課
【電話】3908-8184
◆住まいの相談会
対象:区内に建物または土地を所有していて建て替えを検討中の方
日時:2月4日(土)午前9時20分~午後4時50分
※1組30分
会場:志茂地域振興室会議室(志茂1-34-17)
内容:建物の建て替えやそれに伴う諸問題に関するお悩みに専門家がお答えします。
講師:弁護士、公認会計士・税理士、一級建築士
定員:12組(申込順)
申込方法:1月4日(水)から申込書(防災まちづくり担当課にあります。北区ホームページからもダウンロードできます)に必要事項を記入のうえ、Eメール、ファクス、郵送または直接窓口で、1月26日(木)(必着)まで
問い合わせ・申込先:〒114-8508(住所不要)防災まちづくり担当課(区役所第一庁舎7階2番)
【電話】3908-9162【FAX】3908-2244
【E-mail】bomachi-ka@city.kita.lg.jp
◆年金・労働・雇用無料相談会
後援:北区
日時:1月10日(火)午後1時30分~4時
会場:区役所第一庁舎1階ロビー
内容:年金の疑問や職場のお困りごとはありませんか。あなたのまちの社会保険労務士が相談に応じます。
申込方法:当日、直接会場へ
問い合わせ:東京都社会保険労務士会北支部
【電話】3903-1105
<この記事についてアンケートにご協力ください。>