◆滝野川文化センター区民講座「18歳で大人になる!『事例から学ぶ』何が変わる?トラブルに巻き込まれないようにするには」
対象:区内在住、在勤、在学の方
日時:7月30日(土)・31日(日) 計2回 午前10時~正午
内容:
(1)法の事例から
(2)消費生活の事例から
講師:弁護士 工藤寛泰(ひろやす)氏、消費生活相談員 菅井(すがい)真由美氏
定員:20名(抽選)
申込方法:はがき、ファクス(「その他のお知らせ」の「はがき等の記入例」参照)、電話または直接窓口で、7月13日(水)(必着)まで
問い合わせ・会場・申込先:〒114-0024 西ケ原1-23-3 滝野川文化センター(月曜、祝日休館)
【電話】5394-1230【FAX】5394-1231
◆北区飛鳥山博物館講座「第37回新聞から読む考古学-2022年上半期を振り返る-」
日時:7月17日(日)
(1)午前10時~正午
(2)午後2時~4時
※(1)(2)同一内容
内容:新聞を賑わす考古学の記事の中から、これはという記事をピックアップして解説します。
講師:同館学芸員
定員:各50名(抽選)
費用:100円(資料代)
申込方法:往復はがき(「その他のお知らせ」の「はがき等の記入例」参照。(1)(2)の別も記入)または電子申請(希望回の電子コード(本紙6ページ参照)から申込)で、6月30日(木)午後4時(必着)まで
問い合わせ・会場・申込先:〒114-0002 王子1-1-3飛鳥山公園内 北区飛鳥山博物館(月曜休館)
【電話】3916-1133
◆災害ボランティア養成講座「ボランティアリーダー編」
対象:次の(1)~(4)を全て満たす中学生以上の方
※18歳未満の方は保護者承諾必須
(1)全回出席でき、「地域災害おたすけ隊」に災害ボランティアとして登録できる
(2)災害ボランティア活動に主体的に関わりたいという意思がある
(3)修了後も災害関連の活動に取り組める
(4)インターネットやEメールを使用できる
日時:7月30日、8月6日・27日、9月3日、10月1日・8日、11月5日・12日 各土曜 計8回午前10時~午後4時
会場:北とぴあ内、みどりと環境の情報館(エコベルデ)ほか
内容:「被災者主体」を原則に、災害時に各地から来るボランティアと被災地ニーズをつなぐ力や、多種多様な組織と連携する重要性を全8回の講座で丁寧に学びます。
定員:20名(申込順)
申込方法:ファクス、Eメール(「その他のお知らせ」の「はがき等の記入例」参照。性別、Eメールアドレス、災害ボランティア活動経験の有無、受講理由も記入)または電話で申込
問い合わせ・申込先:NPO法人東京都北区市民活動推進機構
【電話】5390-1771【FAX】5390-1778
【E-mail】plaza@kitaku-vplaza.tokyo.jp
◆赤羽文化ひろば7月のプログラム
主催:北区教育委員会・赤羽文化センター利用団体連絡協議会
(1)若さの秘訣は太極拳
日時:7月3日(日)午後1時30分~4時30分(1時開場)
内容:月日を重ねて日々修練した太極拳、仲間と共に元気で継続できていることに喜びを感じています。その成果をぜひご覧ください。
参加団体:北区太極拳愛好会・太極拳赤文
定員:50名(先着順)
(2)写真展
日時:7月24日(日)~30日(土)午前10時~午後4時
内容:プロ写真家のご指導のもと、日頃の撮影会で写した写真、及び個人で写した写真を持ち寄り展示します。力作をお楽しみください。
参加団体:サンアートフォトクラブ
定員:混雑状況により入場を制限する場合があります。
~以下、(1)(2)共通~
申込方法:当日、直接会場へ
問い合わせ・会場:赤羽文化センター 赤羽西1-6-1-301
【電話】3906-3911
<この記事についてアンケートにご協力ください。>