◆地価公示価格の閲覧
内容:令和4年1月1日現在の地価公示価格を都市計画課(区役所第一庁舎3階)、区政資料室(区役所第一庁舎1階)、各区民事務所、図書館で閲覧できます。
問い合わせ:都市計画課(区役所第一庁舎3階12番)
【電話】3908-9152
◆就業規則の作成・改定に要する経費の一部を補助します(事業継続支援事業補助金)
コロナ禍における事業継続に有効なテレワーク、時差出勤等を導入する際に必要となる就業規則作成・改定に要する社会保険労務士へ委託費用の一部を補助します。
補助金額:補助対象経費の2/3の額で上限10万円
問い合わせ:産業振興課経営支援係
【電話】5390-1237
◆東京都北区環境審議会「第1回環境基本計画改定に係る専門部会」
日時:
(1)環境共生まちづくり専門部会…5月16日(月)午後2時から
(2)地球温暖化対策専門部会…5月23日(月)午後2時から
~以下、(1)(2)共通~
会場:北とぴあ14階スカイホール
定員:20名(先着順)
申込方法:傍聴希望の方は、当日、直接会場へ
問い合わせ:環境課環境政策係
【電話】3908-8603
◆『北区立中央図書館(赤レンガ図書館)―旧東京砲兵工廠(しょう)銃包製造所煉瓦造建造物保存活用工事報告書―』を刊行しました
内容:北区立中央図書館の建物は、もとは大正8年に旧陸軍の工場として建てられた煉瓦棟でした。煉瓦棟の保存・活用工事について写真や図面とともに報告しています。
販売場所:区政資料室(区役所第一庁舎1階)、北区飛鳥山博物館(王子1-1-3飛鳥山公園内)、中央図書館(十条台1-2-5)
※開館日は北区ホームページでご確認ください。
価格:500円
問い合わせ:北区飛鳥山博物館
【電話】3916-1133
◆社会保険労務士出張相談
対象:区内に住所(法人は本店登記)または主たる事業所を有する中小企業者
日時:令和5年3月31日(金)まで
※申込多数の場合は早めに終了することがあります。
内容:就業規則の作成・変更、労働・社会保険の手続き、助成金の活用などのご相談を社会保険労務士がお受けします。相談は事業所まで出張して行います。
申込方法:ファクス、Eメール(「その他のお知らせ」の「はがき等の記入例」参照)または電話で申込
問い合わせ・申込先:産業振興課経営支援係
【電話】5390-1237【FAX】5390-1141
【E-mail】shien@city.kita.lg.jp
◆「北区くらしとしごと相談センター」にご相談ください
・総合的な相談…家計の見直しや必要なサービス・制度等への橋渡しなど、状況に合わせ、自身で生活の立て直しを図るお手伝いをします。
・仕事に就くための相談
・住居確保給付金の申請・受付
対象:区内在住の方
※住居確保給付金は収入や資産などの支給要件があります。詳しくは北区ホームページをご覧ください。
問い合わせ:北区くらしとしごと相談センター(岸町1-6-17岸町ふれあい館1階)
(土・日曜、祝日、年末年始期間を除く 午前8時30分~午後5時15分)
【電話】6454-3104(予約優先)
◆司法書士による無料相談会
後援:北区
◇登記・法律・空家問題等相談会
日時:5月24日(火)午後6時~9時
会場:赤羽会館4階第4・5・6集会室(赤羽南1-13-1)
内容:相続・贈与・財産分与などの不動産登記、会社の登記、遺言、成年後見、少額の裁判、空き家問題、借金問題など
申込方法:前日までに電話申込
問い合わせ・申込先:東京司法書士会 北・荒川支部 片桐
【電話】6903-5955
◆空き家・相続・不動産 無料相談会
後援:北区
日時:5月19日(木)午後1時~5時
会場:北とぴあ8階803会議室
内容:空き家、相続・贈与、不動産全般の問題に不動産鑑定士、税理士等が対応
定員:10組(申込順)
申込方法:相談会前日までに電話申込
問い合わせ・申込先:NPO法人日本地主家主協会
【電話】3320-6281
<この記事についてアンケートにご協力ください。>