☆マークは主に乳幼児を対象とした催しです
■親子の外遊びを応援!五感を育もう
日時:
(1)5月1日(日)
(2)5月2日(月)・9日(月)・15日(日)・16日(月)・23日(月)・30日(月)
いずれも午前10時30分~午後5時
会場:
(1)桐ケ丘中央公園(桐ケ丘2-7)
(2)中央公園拡張部(十条台1-2-5)
※中央図書館横
~以下、(1)(2)共通~
申込方法:当日、直接会場へ
問い合わせ:
北区で子どもの遊ぶ場をつくる会【電話】090-1767-9094
※詳しくはホームページをご覧ください。
【HP】https://kita-asobo.jimdofree.com/
子ども未来課子ども未来係【電話】3908-9097
■☆離乳食・子どもごはん電話相談(5月)
離乳食講習会、ぱくぱく子どもごはん講習会は、当面の間、休止しています。講習会の代替として、予約制の電話相談を実施します。
対象:区内在住の乳幼児(3歳頃まで)の保護者
内容:離乳食・幼児食のすすめ方のポイント(栄養士との電話相談、20分程度)
申込方法:電話申込(予約制)
※お住いの地域に関わらず、お申し込みください。
日時・問い合わせ・申込先:下記のとおり
・5月20日(金)・31日(火)午前9時30分から…赤羽健康支援センター【電話】3903-6481
・5月24日(火)午前9時30分から…滝野川健康支援センター【電話】3915-0184
■北区をもっと知ろう 中学生モニター募集
皆さんは、北区のことをどのくらい知っていますか。「中学生モニター会議」は皆さんが楽しみながら北区のことを学び、区をよりよくするための話し合いの場です。ぜひ、ご参加ください。
対象:区内在住、在学で北区に関心を持つ中学生
日時:7月~8月のうち計5日以内 原則夏休み中の午後(状況により午前開催の場合あり)
会場:区内公共施設
内容:テーマに沿った議論、区への提案(発表)、施設見学
定員:20名程度
申込方法:はがき、ファクスまたはEメール(「その他のお知らせ」の「はがき等の記入例」参照。学校名・学年も記入)で、5月18日(水)(必着)まで
※区内公立中学校に通っている方は、学校を通じてお申し込みください。
問い合わせ・申込先:〒114-8508(住所不要)広報課広聴担当
【電話】3908-1102【FAX】3905-3422
【E-mail】kocho@city.kita.lg.jp
■☆お子さんの歯みがきに関する電話相談
健康支援センターでは、上下の前歯が生えてきた1歳前後のお子さんの歯みがきに関する電話相談を随時行っています。お住まいの地域の健康支援センターまでお問い合わせください。
問い合わせ・申込先:健康推進課
王子健康支援センター【電話】3919-7588
赤羽健康支援センター【電話】3903-6481
滝野川健康支援センター【電話】3915-0184
■エコベルデみどりの教室 子どもと一緒に楽しむ家庭菜園教室
対象:区内在住、在勤、在学の5歳以上の子どもとその保護者
日時:5月28日(土)午前10時~11時30分
内容:夏や秋に収穫できるお野菜の苗植えやタネまきをします。ご家庭でも楽しめるように一部の野菜苗やタネはお持ち帰りできます。
定員:10組(抽選)
申込方法:往復はがき、ファクスまたはEメール(「その他のお知らせ」の「はがき等の記入例」参照)で、5月10日(火)(必着)まで
問い合わせ・会場・申込先:〒114-0003 北区豊島5-6-1 みどりと環境の情報館(エコベルデ)(月・火曜休館)
【電話】3913-8340【FAX】5902-3887
【E-mail】ecoverde@eco-plan.jp
■☆子育てトーク
後援:北区
対象:区内在住の生後1年以内のお子さんと母親
日時:5月19日(木)午前10時~11時(9時30分受付開始)(開催時間中は出入り自由)
会場:赤羽会館3階第1和室(赤羽南1-13-1)
内容:子育て中のお母さん同士の交流や助産師に相談できる場です。お悩み解決、お出かけ練習、息抜きの場としてお気軽にご利用ください。
持ち物:母子健康手帳、バスタオル
講師:助産師
定員:10組(申込順)
申込方法:4月20日(水)~5月10日(火)にEメール(件名に「子育てトーク参加希望」、本文に参加者氏名を記入)またはTwitter北区助産師会@kitakumidwifeの申込フォームから申込
問い合わせ・申込先:(公社)東京都助産師会北地区分会 村上
【電話】090-6504-4047
【E-mail】kita.ku.midwife@gmail.com
<この記事についてアンケートにご協力ください。>